お子様をお持ちの皆様へ
放課後児童クラブに関する相談
お住いの市町担当課に問い合わせください。
保育所等に関する相談
お住まいの市町担当課にお問い合わせください。
ファミリー・サポート・センターに関する相談
児童の預かりなどの援助を受けたい人(利用会員)と援助を行う人(提供会員)が会員となり、地域で子育てを助け合う相互援助活動を市町が運営しています。
各市町のファミリー・サポート・センターにお問い合わせください
ひとり親の方の相談
ひとり親家庭等(母子家庭、父子家庭、寡婦の方)の就業や生活の相談を受け付けています。
受付時間月曜日から金曜日9時から17時まで
本所のみ土曜日相談あり(第1・第3土曜日9時から17時まで)
- 東部支所
- 055-951-8255
- 中部支所
- 054-284-0008
- 西部支所
- 053-452-7107
- 本所
- 054-254-1191
「静岡県ひとり親あんしんLINE相談」を始めます!
県内に在住のひとり親や離婚を考えている方を対象に、就労・養育費・子育て等の悩みを気軽に相談できるよう、
無料通話アプリLINEを活用した相談窓口を開設しました。
詳しくは次をご覧ください(クリックすると移動します)
新型コロナウイルスに関連した防犯情報
新型コロナウイルス感染症対策で、県内の学校が一斉に臨時休業しているところ、「子供だけで留守番をしている家に不審者が出没する」という事案が発生しました。不審者を見つけたら、すぐに110番通報をお願いします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
危機管理部
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6