介護・福祉の先進エリア 静岡県

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1022941  更新日 2023年2月1日

印刷大きな文字で印刷

2035年には3人に1人が高齢者

現在、日本は超高齢社会。その事情は静岡県でも変わりがありません。
2015年4月現在で、高齢者人口は100万人を超え、高齢化率は26.8%に上昇し、調査開始以来、過去最高を記録し続けています。高齢化率は前年に比べ0.9ポイントと上昇し、2035年には、およそ3人に1人が高齢者になると予測されています。中でも特徴的なのは、75歳以上の高齢者の割合が10年間で急増し、高齢者の中の高齢化が進行していることです。
寝たきりや認知症といった介護を必要とする高齢者は、今後ますます増加していきます。また、ひとり暮らしの高齢者世帯も増加しており、10年間で約1.8倍、総世帯に占める割合は11.9%に達しています。
一方、2010年の「健康寿命」において、静岡県の女性は全国1位(75.32歳)、男性が全国2位(71.68歳)に輝いています。

「健康寿命」延伸と「いきいき長寿社会」を目指す

静岡県は、介護を必要としない自立した高齢者の割合が約85%と全国でも高い県の一つです。
健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間を指して「健康寿命」と呼びます。確実に進む高齢化社会の中で、この「健康寿命」の延伸を目指して、長寿者保健福祉計画「ふじのくに長寿安心プラン」を打ち出しました。
この計画は4本の柱から成り立ちます。

  1. 健康で暮らせる長寿社会づくりいきいきと暮らせる長寿社会づくり
  2. いきいきと暮らせる長寿社会づくり
  3. 地域で安心して暮らしやすい長寿社会づくり
  4. 地域に根ざした質の高い介護・福祉サービスが提供できる長寿社会づくり

健康な高齢者による生きがい活動や社会参加の促進、子育て支援も取り組みの柱になっています。
このような活動によって計画では自立高齢者の割合を90%以上にすることを目標にしています。
「他の都道府県に比べて元気な高齢者が多いとはいえ、いずれは誰もが支援なしで不自由のない生活を送ることが難しくなります。また、団塊の世代が高齢者となり、介護予防も含めてより質が高く多彩な介護・福祉サービスが求められてくることは間違いありません。そのため、介護福祉サービスを支える人材の確保は重要な課題の一つと考えます」(健康福祉部 福祉長寿局長)

介護職の仕事環境の整備に向けた「キャリアパス制度」

人材確保のための課題の一つに「賃金水準の改善」が挙げられます。
静岡県では、介護職の賃金向上に向け、介護施設等に対する「キャリアパス制度」の導入を推進しています。これは、「モデル給与」と「キャリアパス基準」を周知することで「キャリアパス制度」の導入を支援し、能力や資格、経験に応じた適切な処遇が行われる環境を整備していくものです。
また、国に対して、施設の職員1人当たりの平均勤続年数が長いほど施設が受け取る介護報酬が増える「介護職員職場定着支援加算(仮称)」制度の提案をしています。
適切な高齢者への支援は、介護職員が夢や希望を持って安心して働ける職場環境があってこそ成り立ちます。静岡県は「感謝、感動、絆」を実感できるやりがいのある介護職場づくりを応援しています。

静岡県独自の「ふじのくに型福祉サービス」の推進

キャリアパス制度の導入支援による賃金向上の取り組みは、他都道府県に先駆けた試みですが、“介護・福祉先進エリア”である静岡県は、他にも注目すべき取り組みを進めています。その一つが、静岡県独自の取り組みである「ふじのくに型福祉サービス」です。これは“垣根のない福祉”を目指したもので、そこには「高齢者」「障がいのある人」「子ども」を分け隔てなく支援し、共生するという理念があります。
具体的には、高齢者の施設や相談窓口に障がいのある人や子供を受け入れて共に過ごすことができる「共生型福祉施設」、ワンストップ相談、いつでも誰もが自由に集い、自由に過ごせる「居場所」など、年齢や障がいの有無にかかわらず、また制度や窓口の垣根を越えて、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らせる「ふじのくに型福祉サービス」の推進に取り組んでいます。

静岡発 「介護マーク」

イラスト:介護マーク

認知症をはじめとした要介護者の外出に付添う際、周囲の人々に介護中であることを周知するため、介護する人を温かく見守り支える「やさしい社会」を目指して静岡県が全国で初めて作成した「介護マーク」。2011年度から配布しており、ポスターの掲示やチラシの配架など普及啓発に協力していただける民間の事業者を「介護普及協力事業所」として指定しています。また厚生労働省を通じて各都道府県に「介護マーク」が紹介され、全国的な広がりを見せています。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2084
ファクス番号:054-221-2142
kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp