2023年度第1期ユニットケア研修(講義・演習)の実施及び申込みのお知らせ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1023066  更新日 2023年5月29日

印刷大きな文字で印刷

【一般社団法人日本ユニットケア推進センター】2023年度第1期ユニットケア研修(講義・演習)の追加募集について

一般社団法人日本ユニットケア推進センターが実施するユニットケア研修について、定員に空きがあることから、下記のとおり追加募集をすることとなりました。受講を希望される場合は、下記項目「【一般社団法人日本ユニットケア推進センター】2023年度第1期ユニットケア研修(講義・演習)の実施(オンライン)及び申込みについて」を御確認の上、日本ユニットケア推進センターホームページから、申込みを行ってください。

申込期間

5月24日(水曜日)〜6月16日(金曜日) ※定員に達し次第締め切りとなります。

追加募集回

ユニットケア施設管理者研修:第3回 9月7日(木曜日)/9月8日(金曜日)【定員:45名】

ユニットリーダー研修:第8回 9月28日(木曜日)/9月29日(金曜日)【定員:55名】

お問い合わせ先

一般社団法人 日本ユニットケア推進センター 研修企画課(suishinka@unit-care.or.jp)

電話:03ー5577ー6186 ファクス:03ー5577ー6187

 

 

【一般社団法人日本ユニットケア推進センター】2023年度第1期ユニットケア研修(講義・演習)の実施(オンライン)及び申込みについて

一般社団法人日本ユニットケア推進センターが実施するユニットケア研修について、講義・演習部分のみがオンラインで実施されることになりました。受講を希望される場合は、下記資料を御確認の上、日本ユニットケア推進センターホームページから、申込みを行ってください。

なお、実地研修が随時再開されます。講義・演習を修了した受講者に実地研修受講の募集を行います。

人員配置の基準の特例措置については「新型コロナウイルス感染症に係る介護サービス事業所の人員基準等の臨時的な取扱いについて(第16報)」を御覧ください。

2023年度第1期ユニットケア研修(講義・演習)受講者募集

申込期間

2023年4月3日(月曜日)~2023年4月28日(金曜日)

募集回

ユニットケア施設管理者研修【定員:135名】

  • 第1回:2023年6月22日(木曜日)/6月23日(金曜日)【定員:45名】
  • 第2回:2023年7月20日(木曜日)/7月21日(金曜日)【定員:45名】
  • 第3回:2023年9月7日(木曜日)/9月8日(金曜日)【定員:45名】

ユニットリーダー研修実地研修【定員:1210名】

 (オンライン研修 ライブ配信型)

  • 第1回:2023年6月15日(木曜日)/6月16日(金曜日)【定員:165名】
  • 第2回:2023年6月29日(木曜日)/6月30日(金曜日)【定員:165名】
  • 第3回:2023年7月13日(木曜日)/7月14日(金曜日)【定員:165名】
  • 第4回:2023年7月27日(木曜日)/7月28日(金曜日)【定員:165名】
  • 第5回:2023年8月9日(水曜日)/8月10日(木曜日)【定員:165名】
  • 第6回:2023年8月31日(木曜日)/9月1日(金曜日)【定員:165名】
  • 第7回:2023年9月14日(木曜日)/9月15日(金曜日)【定員:165名】

 (集合研修)

  • 第8回:2023年9月28日(木曜日)/9月29日(金曜日)【定員:55名】

 会場:KFC Hall & Rooms(東京都墨田区横網1ー6ー1 国際ファッションセンタービル)

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部福祉長寿局介護保険課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3253
ファクス番号:054-221-2142
kaigohoken@pref.shizuoka.lg.jp