アスベスト情報提供
※平成23年8月30日に「石綿による健康被害の救済に関する法律の一部を改正する法律」が公布・施行され、特別遺族弔慰金・特別葬祭料の請求期限等が延長になりました。詳しくは独立行政法人環境再生保全機構のホームページをご確認ください。
社会福祉施設等におけるアスベスト(石綿)等使用実態調査のフォローアップ調査
このことについて、厚生労働省より吹付けアスベスト等及びアスベスト有保温材等に関するフォローアップ調査依頼がありましたので、下記により調査の実施及び調査票の提出をお願いいたします。
1.調査対象施設
以下のすべてに該当する施設
- 「(別紙1)調査対象施設種別」に掲げる社会福祉施設等
- 平成18年9月1日以降に新築の工事に着手した建築物を除く全ての建築物その他の工作物を有する施設
- 平成30年度に行った「社会福祉施設等における吹付けアスベスト(石綿)等及びアスベスト(石綿)含有保温材等使用実態調査のフォローアップ調査」において「未措置状態にある施設」、「未回答の施設」、「分析予定の施設」に分類されていた施設、及び調査時点以降に開設した施設
2.調査時点
令和3年12月1日
3.調査内容
(別添)調査要領による
4.提出様式
-
(様式1-1)社会福祉施設等における吹付けアスベスト等及びアスベスト含有保温材等使用実態調査票(施設個表) (Excel 19.5KB)
調査対象施設ごとに作成してください。 -
(様式1-2)社会福祉施設等におけるアスベスト使用実態調査に係るばく露のおそれのある施設調査表(施設個表) (Excel 17.6KB)
(様式1₋1)において、「ばく露のおそれのある施設」に該当する施設について、調査対象施設ごとに作成してください。
5.参考資料
調査要領等
-
(本文)調査要領 (PDF 1.4MB)
-
(別紙1)調査対象施設種別 (PDF 398.0KB)
-
(別紙2)石綿含有建材品目例 (PDF 570.7KB)
-
(別紙3)石綿障害予防規則第3条第2項の規定による石綿等の使用の有無の分析調査の徹底等について(厚生労働省) (PDF 105.3KB)
-
(別紙4)煙突用断熱材の留意事項 (PDF 214.6KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部医療局疾病対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2986
ファクス番号:054-251-7188
shippei@pref.shizuoka.lg.jp