UDタクシー
概要
「UDタクシー」(ユニバーサルデザインタクシー)とは、車内空間が広く、ドアの手すりや車椅子に乗ったまま乗車できるスロープなどを備えている、障害のある方が利用しやすい工夫が施されているタクシーです。
県では、障害のある方や関係団体だけでなく、県民が一体となって「オール静岡」で障害を理由とする差別解消を推進するため、条例に基づいてユニバーサルデザインタクシーの導入を積極的に進めています。平成30年度からはユニバーサルデザインタクシーの導入促進の補助制度を創設し、「合理的配慮の提供」の推進に大きく寄与しています。
平成30年度は、この制度を活用し、県内各地のタクシー会社において、53台のユニバーサルデザインタクシーが導入されました。
お問い合わせ
お近くのユニバーサルデザインタクシーが配車されているタクシー事業者をお知りになりたい場合は、下記に団体にお問い合わせください。
また、団体のホームページでも情報提供されています。
- お問い合わせ先
- 静岡県タクシー協会
- 電話番号
- 054-261-1401
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部障害者支援局障害者政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2352
ファクス番号:054-221-3267
shougai-seisaku@pref.shizuoka.lg.jp