ホーム > くらし・環境 > 消費生活 > 消費生活に関するお知らせ > 静岡県 くらしのめ~ル PC版目次
ここから本文です。
第1号から第50号まで
第50号魚介類の表示、正しく理解していますか?(PDF:625KB)
第49号ダイヤモンド買え買え詐欺にご注意ください!~県内でも高齢者を中心に相談が寄せられています(PDF:640KB)
第48号秋の土曜日、経済について学んでみませんか~「金融・経済講演会2013in浜松」参加者募集!(PDF:620KB)
第47号住宅リフォーム工事の契約トラブルにご注意ください!(PDF:603KB)
第46号原野商法の二次被害が増加傾向です「高く売れる」などのセールストークをうのみにしない!(PDF:615KB)
第45号くらしのリーダー養成講座受講者募集!(PDF:578KB)
第44号冷凍食品の「メーカー希望小売価格」って本当?(PDF:578KB)
第43号「美しくなりたい!でも、ちょっと待って!」美容医療サービスを受けるときのチェックポイント(PDF:630KB)
第42号「模倣品が届いた?!」海外通販のトラブルにご注意ください!(PDF:607KB)
第41号平成24年度の消費生活相談「健康食品の送りつけ」に関する相談が増加!(PDF:565KB)
第40号消費者ホーム講座(通信制)受講者募集!(PDF:536KB)
第39号ウォーターサーバーでの子どものやけどにご注意ください!(PDF:530KB)
第38号モバイルデータ通信の契約に関する相談が増加!(PDF:668KB)
第37号静岡県食品表示ウォッチャー募集!(PDF:581KB)
第35号TDKのリコール加湿器で火災の疑い!消費者庁リコール情報サイトをご活用ください(PDF:523KB)
第34号突然自宅を訪れる貴金属等の買取りに規制がかかります(PDF:616KB)
第33号芸能人のマネージャーからメールが来たら要注意!(PDF:616KB)
第32号インターネットショッピング「正しく理解して楽しいお買い物を」(PDF:635KB)
第31号加山雄三さんが語る「シニアのための消費生活セミナー」参加者募集(PDF:601KB)
第29号悪質商法にだまされないチカラを鍛えよう!「NO!力(ノーりょく)アップ」(PDF:557KB)
第28号暖房器具の事故に注意して快適な冬を(PDF:624KB)
第27号iPS細胞に関する怪しい投資勧誘にご注意ください(PDF:603KB)
第26号生しいたけと乾しいたけの表示ってどう見るの?(PDF:562KB)
第25号消費生活センターなどの公的機関をかたる電話勧誘にご注意ください(PDF:555KB)
第24号自然災害後の住宅修理契約にはご注意ください(PDF:678KB)
第23号高齢者を狙った悪質商法にご注意ください!周囲の「声かけ」「気づき」が大切です(PDF:701KB)
第22号家庭でチェック!食中毒予防のポイント(PDF:612KB)
第21号くらしのサポーター養成講座受講生募集(PDF:559KB)
第20号濃縮還元ジュースって何でしょう?(PDF:535KB)
第19号「太陽光発電システム」の訪問販売にご注意(PDF:554KB)
第18号古い扇風機からの出火にご注意ください(PDF:524KB)
第17号平成23年度の消費生活相談「利殖商法」に関する相談が大幅増加(PDF:555KB)
第16号消費者ホーム講座(通信制)受講者募集(PDF:548KB)
第15号緑茶の表示を知っていますか?(PDF:530KB)第14号子どものインターネットトラブルにご注意(PDF:587KB)
第13号消費者月間県民のつどい参加者募集(PDF:549KB)
第12号【緊急情報】県など公的機関をかたる不審な電話に注意!・「ふじのくにまるわかりWEB」公開(PDF:594KB)第11号よくあるスマートフォンのトラブル(PDF:712KB)
第10号「願いが叶うブレスレット」を買ったら、次々に開運商品を売りつけられて高額被害(PDF:642KB)
第8号日ごろの「声かけ」「気づき」が消費者被害から高齢者の方を救う!「ほっとけない!プロジェクト」開始(PDF:546KB)
第7号静岡県消費生活モニター(食品表示ウォッチャー兼務)100名大募集(PDF:562KB)
第6号生鮮食品の原産地って何でしょう?(PDF:639KB)
第4号「高値で買い取る」「被害を取り戻す」は信じない!次々に高齢者を狙う投資トラブル!(PDF:562KB)
第3号長年お使いの電気毛布・電気カーペットで火災事故が発生(PDF:619KB)
第2号アダルトサイトで、スマートフォンにも請求画面が貼りついた(PDF:138KB)
第1号子どもの火遊びを防ぐため、ライターの販売規制が始まりました(PDF:120KB)
お問い合わせ
くらし・環境部県民生活局県民生活課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2175
ファックス番号:054-221-2642
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください