ホーム > くらし・環境 > ボランティア・NPO > 静岡県NPO応援金について
ここから本文です。
申請受付は終了しました。
静岡県は、新型コロナウイルス感染拡大の影響で収入が減少している特定非営利活動法人(NPO法人)の事業継続を支援するため、応援金を交付します。
なお、応援金は、県民の皆様の寄附による「新型コロナウイルスに打ち勝つ静岡県民支え合い基金」を財源としています。
以下、全ての条件を満たすNPO法人が対象です。
設立登記日が令和2年2月1日以前の法人が対象です。
1法人当たり10万円
提出書類
ダウンロードができない方は、返信用封筒(宛先を記入し、返信用切手140円を貼付した角2封筒)を同封の上、郵送にて下記問い合わせ先に申請書等を請求してください。
現在は終了しています。
静岡県ホームページから電子申請(ふじのくに電子申請サービスを利用)又は、特定記録郵便で郵送(下記問い合わせ先へ)により申請してください。
電子申請は、利用者登録しなくても申請できます。
新型コロナウイルス感染防止のため、窓口での申請書等の取得や、持参による申請は御遠慮ください。
1.電子申請を利用される方
2.郵送で申請される方
申請受付は終了しました。
〒420-8601静岡県静岡市葵区追手町9-6
静岡県くらし・環境部県民生活課
新型コロナウイルス対策NPO応援金担当
よくある質問はリンク先に掲載しています。
申請書様式等ダウンロード
【御注意ください!】申請書(様式第1号)(収入計算)のExcel形式のファイルには、計算式が入っていますが、念のため検算してください。
お問い合わせ
くらし・環境部県民生活局県民生活課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2344
ファックス番号:054-221-2642
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください