ホーム > くらし・環境 > 建築・住宅 > 建築安全推進課トップページ > 地区計画・特別用途地区・特定用途制限地域の条例策定状況について
ここから本文です。
都市計画法第12条の4の規定に基づき定めた地区計画のうち、建築基準法第68条の2に基づく市町の条例策定状況については、下記のとおりです。
地区計画の策定状況一覧(令和2年4月1日現在)
都市計画法第8条の規定に基づき定めた特別用途地区、特定用途制限地域のうち、建築基準法第49条、第49条の2に基づく市町の条例策定状況については、下記のとおりです。
特別用途地区、特定用途制限地域の建築条例策定状況一覧(令和2年4月1日現在)
これまで静岡県地理情報システム(GIS)の「建築関連情報」に掲載していた、地区計画、特別用途地区の情報については、令和3年4月から掲載を取り止めることになりました。
なお、上記2情報及び特定用途制限地域の情報については、GIS「都市計画情報」の「都市計画情報」に掲載されていますので、今後はそちらをご覧ください。
詳細は『静岡県地理情報システム(GIS)の掲載内容について』の『掲載内容の変更について(令和3年4月から)』をご覧ください。
お問い合わせ
くらし・環境部建築住宅局建築安全推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3079
ファックス番号:054-221-3567
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください