夏休み自由研究体験講座一覧(富士宮市)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1043941  更新日 2023年1月11日

印刷大きな文字で印刷

申込先は各企業によって異なりますのでご注意ください。

参加には事前の申し込みが必要です。申込先をご確認ください。(先着順になります。)

モノづくりの楽しさを体験しよう

企業名

タマチ工業株式会社

実施場所

タマチ工業株式会社西富士工場G棟

開催日時

  • 令和4年7月26日(火曜日)10時00分~12時00分
  • 令和4年8月2日(火曜日)10時00分~12時00分
  • 令和4年8月9日(火曜日)10時00分~12時00分

参加費用

無料

対象

小学校5年生、6年生

定員

各回6組

体験の概要

モータースポーツで活躍しているレーシングカーのエンジン部品が完成するまでの加工や検査を通じ、

モノづくりの楽しさや環境への取組みなどを学んでいただきます。

申込先

募集終了しました。

アクセス方法

JR西富士宮駅より車で約10分

このページの先頭へ戻る

自動車用エアバッグの役割

企業名

日本プラスト株式会社

実施場所

本社・テクニカルセンター

開催日時

令和4年7月28日(木曜日)10時00分~12時00分

参加費用

無料

対象

小学校4年生~6年生

定員

20組

体験の概要

自動車が事故に遭った時、安全装置がどのように働き、人を守るのか

申込先

募集終了しました。

アクセス方法

JR身延線富士宮駅から車で20分

このページの先頭へ戻る

循環型社会(SDGs社会)での食品廃棄物の有効利用生ごみから肥料づくりを学ぼう!

企業名

株式会社アサギリ

実施場所

株式会社アサギリ本社工場

開催日時

  • 令和4年7月27日(水曜日)10時00分~11時00分
  • 令和4年8月10日(水曜日)10時00分~11時00分

(荒天中止)

参加費用

無料

対象

小学生4年生~6年生

定員

各回10組

体験の概要

持続可能な社会では「循環」することが求められます。

普段捨ててしまう「生ごみ」や「下水汚泥」から肥料を作る行程を学び、

出来上がった肥料を見てもらいプランター栽培用の肥料を持ち帰りしてもらう。

場内管理としてラジコン草刈り機(1.5m×1.5m)の体験実習

申込先

募集終了しました。

アクセス方法

東名富士ICから車で約30分

このページの先頭へ戻る

このページに関するお問い合わせ

東部地域局地域課
〒410-0055 沼津市高島本町1-3
電話番号:055-920-2139
ファクス番号:055-920-2009
toubu-chiiki@pref.shizuoka.lg.jp