令和5年度「バイ・シズオカオンラインカタログ」を活用した県産品の販路開拓業務委託公募型企画提案募集について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1025530  更新日 2023年4月27日

印刷大きな文字で印刷

以下のとおり「バイ・シズオカオンラインカタログ」を活用した県産品の販路開拓業務委託に関して企画提案を募集します。

事業目的

静岡県の農林水産物や加工品をウェブ上に掲載する「バイ・シズオカオンラインカタログ」(以下、「カタログ」という。)を活用し、県産品の新たな販路を開拓するため、量販店等のバイヤーと本県農林水産物の生産者・加工事業者等(以下、「生産者」という。)との商談会、バイヤーによる産地訪問、生産者が参加する商談力向上講座を開催する。また、商談会におけるマッチング支援等の役割を担うコーディネーターを設置するとともに、生産者のカタログ登録の支援を行う。

業務概要

  1. 業務の名称
    「バイ・シズオカオンラインカタログ」を活用した県産品の販路開拓
  2. 業務の内容
    県産農林水産物及び加工品(しずおか食セレクション、ふじのくに新商品セレクションなど本県のブランド商品等)の情報をバイヤーや消費者が閲覧できるウェブサイト「バイ・シズオカオンラインカタログ」を活用した県産品の販売開拓業務(別紙仕様書参照)
  1. 業務委託期間
    契約締結日から令和6年3月22日(金曜日)まで
  2. 委託限度額
    総額11,400,000円(消費税及び地方消費税額を含む)

スケジュール(予定)

ホームページによる公告開始 令和5年4月27日(木曜日) (別紙募集要領参照)

質問票の提出期限 令和5年5月10日(水曜日)17時まで

質問票の回答 令和5年5月17日(水曜日)

企画提案書の提出期限 令和5年5月26日(金曜日)12時まで

審査対象者の決定通知 令和5年5月29日(月曜日) 予定

審査会(プレゼンテーション) 令和5年6月1日(木曜日)

審査結果の通知 令和5年6月2日(金曜日) 予定

添付資料

問合せ先

静岡県経済産業部産業革新局マーケティング課マーケティング企画班

〒420-8601静岡市葵区追手町9番6号

電話054-221-3713 ファクス054-221-2698

メール marke@pref.shizuoka.lg.jp

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局マーケティング課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2678
ファクス番号:054-221-2698
marke@pref.shizuoka.lg.jp