食の多様化対応ツアー・アドバイザー派遣業務委託に関する公募型企画提案の募集について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1025535  更新日 2023年1月13日

印刷大きな文字で印刷

以下のとおり、食の多様化対応ツアー・アドバイザー派遣業務委託の公募型企画提案を募集します。

1事業目的

誰もが安心して静岡の美食や食文化を味わうためには、宗教上の禁忌や食に関する嗜好について、県内料理店舗等への対応を促進する必要がある。そのため、先進事例の視察や食の多様化対応を支援するアドバイザー派遣を実施する。

2業務概要

業務の名称

  • 食の多様化対応ツアー・アドバイザー派遣業務委託

業務の内容

  1. 食の多様化対応ツアーの運営
    ハラール対応等に興味のある県内飲食関係者が、先進的に取り組んでいる飲食店等を訪問し、具体的な取組を学ぶことで意識啓発を図る。
  2. 食の多様化対応アドバイザー派遣
    県内飲食事業者や食品関連事業者等の食の多様化対応を支援するため、「ムスリムアドバイザー」、「食の多様化対応アドバイザー」、「国際化対応アドバイザー」による適切な指導・助言を行う。
  3. 実績報告書の提出

上記1、2の業務が完了した時は、業務の成果をとりまとめた事業実績報告書を県に提出する。

業務委託期間

  • 契約締結日から令和5年3月17日まで

委託限度額

  • 総額2,998,000円(消費税及び地方消費税額を含む)

詳細は、「4添付資料」に添付の各書類を確認してください。

3スケジュール

質問票の提出期限
令和4年7月21日(木曜日)17時まで
質問票の回答
令和4年7月25日(月曜日)
企画提案書の提出期限
令和4年8月1日(月曜日)15時まで
選定委員会(プレゼンテーション)
令和4年8月5日(金曜日)13時30分から
選定結果の通知
令和4年8月8日(月曜日)

(注)応募者の状況により変更する場合がある。

4添付資料

様式

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局マーケティング課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3653
ファクス番号:054-221-2698
marke@pref.shizuoka.lg.jp