<募集終了>令和3年度ライフデザイン形成支援事業及び女性管理職ネットワーク構築事業実施業務委託企画提案を募集します
令和3年4月27日の県公報にも公告を掲載しています。
業務名
ライフデザイン形成支援事業及び女性管理職ネットワーク構築事業実施業務委託
業務の概要
1 ライフデザイン形成支援事業
本事業は、女性がもっと活躍できる静岡県づくりの一環で、ライフデザイン形成支援を行うことにより、就職活動を控えた学生・生徒に職業生活と家庭の両立をイメージさせ、働き続ける意識を醸成するとともに、男性の家事参加を促進することを目的とする。
2 女性管理職ネットワーク構築事業
本事業は、静岡県の様々な分野で活躍する女性や働き続けるためのヒントを探している女性等が一堂に会し、女性の活躍推進について情報交換又は議論を行うことで、県内のネットワーク化の推進、女性の活躍推進に関する女性の自主的・継続的な活動意欲及び社会的機運の醸成を図ることを目的とする。また、男性経営者等のネットワークの参画により、女性の管理職への登用を促進する。
業務の内容等
1 委託業務の内容
- 働く女性のライフデザイン出前講座の開催
- 「男性の家事参加促進啓発パンフレット(仮称)」の作成
- さくや姫サミット2021の広報物の作成
- ふじのくにさくや姫サミットの開催
- 企画・調整・運営
- 交流促進が図れる内容の企画
- 講師や分科会コーディネーター、さくや姫サポーター等との連絡調整、打合せ会場の手配、旅費・謝金支払
- サミット開催に係る資料等配布物の準備
- 参加者募集、管理
- 参加者募集等の広報
- 参加者の名簿作成、管理
- 会場準備
- 会場設営、撤去(オンライン配信のための設備を含む)
- 看板作成等各種手配
- 託児の手配
- 当日運営
- 受付、記録、撮影、案内
- 効果測定、報告
- アンケートの実施、集計
- 報告書の作成
- 企画・調整・運営
※詳細は仕様書を御確認ください。
2 委託期間
契約締結日から令和4年2月28日まで
3 予算上限額
2,057,000円(消費税及び地方消費税を含む。)
応募手続き
1 応募書類の交付
交付期間:令和3年4月27日(火曜日)から令和3年5月17日(月曜日)まで
土曜日、日曜日及び祝日を除く午前9時から午後5時まで
2 応募書類の提出
提出期限:令和3年5月20日(木曜日)午後4時まで(郵送必着又は持参)
土曜日、日曜日及び祝日を除く午前9時から午後5時(最終日は午後4時)まで
3 応募書類交付場所及び提出先
〒420-8601静岡市葵区追手町9番6号県庁西館6階
静岡県くらし・環境部男女共同参画課
応募書類
-
01_募集要項 (PDF 188.3KB)
-
02-1_仕様書 (PDF 187.0KB)
-
02-2_別表(業務区分表) (PDF 119.2KB)
-
03-1_(様式第1号)応募申込書 (Word 34.0KB)
-
03-2_(様式第2号)企画提案書 (Word 28.5KB)
-
03-3_(様式第3号)経費積算書 (Excel 20.5KB)
-
03-4_(様式第4号)誓約書 (Word 27.0KB)
-
03-5_(様式第5号)質問書 (Word 27.5KB)
質問に対する回答
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部県民生活局男女共同参画課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3363
ファクス番号:054-221-2941
danjyo@pref.shizuoka.lg.jp