日付
|
お知らせ
|
平成31年2月7日
(解体工事業登録)
|
平成31年6月1日をもって解体工事業の追加に伴う経過措置期間が終了します。経過措置の対象となっているとび・土工工事業者が解体工事業登録の申請を行う際の取扱いを別添のとおり決定しました。
別添(PDF:197KB)
なお、とび・土工工事業の建設業許可を有し、土木工事業、建築工事業及び解体工事業の建設業許可を持たない建設業者の皆様には、平成31年2月15日付けで本件に係るはがきを別途送付いたします(平成28年6月1日以降にとび・土工工事業の建設業許可を取得した業者にも送付される可能性があります。)ので、そちらも御確認ください。
|
平成31年2月5日
(入札・契約)
|
入札参加停止措置業者一覧を更新しました。
|
平成31年1月31日
(入札・契約)
|
「委託:総合評価ガイドライン(営繕関係)」が改定されました。
改正後の内容はこちら(PDF:690KB)
|
平成31年1月25日
(その他)
|
~土木を体感!静岡県の土木体験ツアーの参加者を募集中です!~
技術系土木職の公務員を目指す皆さん、土木の職場を体感するなら静岡へ!
参加対象者:土木職員の仕事に関心があり、将来県職員を目指したいと考えている方
申込期間:~1月29日(火)
詳しくはこちらをご覧ください(PDF:378KB)
~静岡県庁☆仕事スタディツアーも応募受付中です!~
技術職(土木、電気、機械など)に興味がある方、応募をお待ちしています。
参加対象者:県職員の仕事に関心があり、将来職員を目指したいと考えている方
申込期間:~1月31日(木)17時
詳しくはこちらをご覧ください(PDF:186KB)
|
平成31年1月17日
(建設業許可)
|
【平成31年2月6日(水)の建設業許可の申請等の受付についてのお知らせ】
平成31年2月6日(水)に、建設業許可事務等担当者の会議を実施いたします。そのため、当日は県庁建設業課及び各土木事務所総務課建設業班において、窓口担当者が不在となり、充分な対応ができないことが予想されます。
つきましては、上記事情に御配慮いただき、建設業許可申請書等の書類提出を当日以外の日にしていただきますよう御協力お願いいたします。
|
平成31年1月11日
(その他)
|
“安全・安心で魅力ある地域づくり”の推進に向けて~協働による地域づくり発表会~
協働による地域の防災、賑わいづくり、環境保全の取組事例の発表会を2月1日(金曜日)にグランシップで開催します
詳しくはこちら(PDF:1,172KB)
|
平成31年1月11日
(入札参加資格申請)
|
建設工事・土木施設維持管理業務の委託にかかわる競争入札参加資格の紙申請をご予定の方へ。
1月16日(水曜日)の浜松会場、1月17日(木曜日)の静岡会場における紙申請の受付時には、混雑が予想されることから、受付業務の円滑化のため、会場において紙申請に関する質問をお受けしません。
上記事情に御配慮いただき、申請書類をご用意いただきますよう御協力お願いいたします。
|
平成31年1月11日
(入札参加資格申請)
|
入札参加資格審査ヘルプデスクを次の間、閉鎖します。
1月16日(水曜日)、1月17日(木曜日)の2日間
上記の間は、ヘルプデスクへの電話がつながりません。お問い合わせは、上記の日以降にいただきますよう、お願いいたします。
|
平成31年1月8日
(その他)
|
新春祝いの木遣り等の披露(一般社団法人静岡県鳶工業連合会)
日時:1月9日(水曜日)午後1時~1時20分
場所:県庁本館 正面玄関前
演者等:一般社団法人静岡県鳶工業連合会関係者約40名
|
平成31年1月8日
(その他)
|
「静岡県建設産業ビジョン改訂版(案)~夢や誇りのもてる魅力ある産業への転換に向けて~」について、県民の皆様の御意見を募集(パブリックコメント)を実施しています。
詳細はリンク先をご参照ください。
募集期間:平成31年1月26日(土曜日)まで
|
平成30年12月20日 |
最新情報(このページです)の平成29年度以前を、過去の情報ページに移しました。
この表の右上「過去の情報を見る」からご覧いただけます。
|
平成30年12月19日 |
【平成31年1月18日(金曜日)の建設業許可の申請等の受付についてのお知らせ】
平成31年1月18日(金曜日)に、富士総合庁舎において、経営事項審査を実施いたします。当日は富士土木事務所から職員が一名経営事項審査を対応するため、許可担当者が不在となり、十分な対応ができないことが予想されます。
つきましては、上記事情に御配慮いただき、建設業許可申請書等の書類提出を当日以外の日にしていただきますよう御協力お願いいたします。
|
平成30年12月18日 |
入札参加停止措置業者一覧を更新しました。
|
平成30年12月6日 |
【建設業許可申請書等閲覧室の年末年始の閉室予定について】
平成30年12月27日(木曜日)から平成31年1月4日(金曜日)まで、年末年始及び書類整理のため閉室します。御迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
|
平成30年11月22日 |
【平成30年12月14日(金曜日)の建設業許可の申請等の受付についてのお知らせ】
平成30年12月14日(金曜日)に、建設業許可事務等担当者の会議を実施いたします。そのため、当日は県庁建設業課及び各土木事務所総務課建設業班において、窓口担当者が不在となり、充分な対応ができないことが予想されます。
つきましては、上記事情に御配慮いただき、建設業許可申請等の書類提出を当日以外の日にしていただきますよう御協力お願いいたします。
|
平成30年11月9日
|
【建設業許可申請等閲覧室の閉室について】
平成30年11月22日(木曜日)に、書類整理を実施するため建設業許可申請書等閲覧室を閉室いたします。
つきましては、上記事情に御配慮いただき建設業許可申請書等の閲覧を当日以外にしていただきますよう御協力お願いいたします。
|
平成30年11月9日 |
静岡県土木特別講演会のお知らせ
~社会インフラと土木技術者が地域の社会経済の発展を支えている。~
開催日:12月19日(水曜日)
会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ6階大ホール
詳しくはこちら(PDF:1,266KB)
(定員に達したため、受付締め切りしました。)
|
平成30年11月8日 |
コリンズ・テクリスの企業情報について(県からのお願い)
詳しくはこちら(PDF:75KB)
|
平成30年11月6日 |
平成30年度発注委託の予定価格算出にあたり、平成30年9~10月の単価期で、積算上、一般管理費及び諸経費の計算に、不具合がありましたのでお知らせします。
詳しくはこちら(PDF:191KB)
|
平成30年11月6日 |
富士土木事務所からのお知らせ
公共工事・委託業務の電子入札に係る公告予定日について |
平成30年11月1日 |
申込期間は終了いたしました。
多数の申込ありがとうございました。
「第2回親子インフラツーリズム」
~駿河湾フェリーで行く伊豆のインフラ整備体感ツアー~
平成30年12月25日(火曜日)開催
案内兼申込書はこちらをクリック(PDF:378KB)
|
平成30年10月11日 |
(1)「静岡県建設業社会保険加入推進地域会議」(要申込)
申込期間が11月2日となっておりますが、会場に余裕があるため、引き続きお申込みいただけます。
日時:11月16日(金曜日)13時30分~14時
申込:「参加申込書」をダウンロードのうえ、必要事項を記載し、
次のFAX送付先へお申し込み下さい。
FAX送付先:中部地方整備局 建政部建設産業課
(FAX番号)052-953-8606
詳細はチラシ(PDF:149KB)をご覧ください
(2)「建設業取引適正化推進月間講習会」(申込不要)
11月16日(金曜日)14時15分から16:時30分
建設業関係者はどなたでも参加可能。
詳細はこちら(PDF:609KB)を御覧ください。
|
平成30年10月10日 |
<2019・2020年度静岡県建設工事・土木施設維持管理業務に係る入札参加資格審査申請のご案内>
申請のご案内(詳細版)を公開しました。詳しくは、入札参加資格申請のページをご覧ください。
|
平成30年10月5日 |
「新技術交流イベント2018 in 静岡」を10月25日(木曜日)にグランシップで開催します!
詳しくはこちら
|
平成30年10月5日 |
平成30年度発注委託の予定価格算出にあたり、平成30年7~10月の単価期で、積算上、施工単価に、不具合がありましたのでお知らせします。
詳しくはこちら(PDF:179KB)
|
平成30年9月26日 |
【平成30年10月10(水曜日)の建設業許可の申請等の受付についてのお知らせ】
平成30年10月10日(水曜日)の午後1時から午後5時に、建設業許可事務等担当者の会議を実施いたします。そのため、当日は県庁建設業課及び各土木事務所総務課建設業班において窓口担当者が不在となり、十分な対応ができないことが予想されます。
つきましては、上記事情に御配慮いただき、建設業許可申請等の書類提出については当日の当該時間帯を避けていただきますよう御協力お願いいたします。
|
平成30年8月28日 |
静岡県建設業社会保険加入推進地域会議を開催します
日時:平成30年11月16日(金曜日)13時30分~14時
場所:B-nest 静岡市産学交流センタープレゼンテーションルーム
申込:「参加申込書」をダウンロードのうえ、必要事項を記載し、
次のFAX送付先へお申し込み下さい。
FAX送付先:中部地方整備局 建政部建設産業課
(FAX番号)052-953-8606
詳細はチラシ(PDF:149KB)をご覧ください
|
平成30年8月23日 |
2019・2020年度 静岡県建設工事・土木施設維持管理業務入札参加資格申請(定期)の概要案内を公開しました。
(電子申請の申請期間を延長します。)
内容はこちら(PDF:147KB)
|
平成30年8月1日 |
「新技術交流イベント2018in静岡」への出展者の公募を開始しました。詳しくはこちら
|
平成30年7月24日 |
【建設業許可申請書等閲覧室の閉室について】
平成30年8月13日(月曜日)から15日(水曜日)に、書類整理を実施するため建設業許可申請書等閲覧室を閉室いたします。
つきましては、上記事情に御配慮いただき建設業許可申請書等の閲覧を当日以外にしていただくよう御協力お願いします。
|
平成30年7月17日 |
平成30年度高校生インフラツーリズム
平成30年8月8日開催、静岡駅南口前出発
昨年度に続いて開催。普段見ることができない建設現場をバスで訪問し、見学します。抽選で35名。一人から申込み可。参加費無料です。夏休みならではの体験の機会です。ぜひご参加ください!
詳しくは案内兼申込書(PDF:300KB)を参照ください。(申込み期限7月22日)
|
平成30年7月5日 |
申込期間は終了いたしました。
多数の申込ありがとうございました。
「第1回親子インフラツーリズム」
~富士山のふもとで“けんせつ”の仕事を体感しよう!~
平成30年8月2日開催
案内兼申込書はこちらをクリック(PDF:311KB)
|
平成30年6月26日 |
経営事項審査に係る営業用大型ダンプの取扱について下記のとおり取り扱うこととしました。
営業用大型ダンプの取扱いについて(PDF:67KB)
|
平成30年6月25日 |
建設業者(PDF:67KB)の指示処分を行いました。 |
平成30年6月15日 |
静岡県工事執行規則と、静岡県建設工事請負契約約款の一部改正を行いました。
平成30年7月1日施行です。
(規則15条、約款第7条)下請負人通知書の徴収を「止める」ため、7月1日以降契約の案件に適用。
(約款第3条)新たに請負代金内訳書を「求める」ため、7月1日以降入札公告等、入札契約手続きを開始する案件に適用(契約日ではありません)。
|
平成30年6月6日 |
【平成30年6月22日(金曜日)の建設業許可申請等の受付について】
平成30年6月22日(金曜日)に、建設業許可事務等担当者研修会を実施いたします。そのため、当日は県庁建設業課及び各土木事務所総務課建設業班において、窓口担当者が不在となり、十分な対応ができないことが予想されます。
つきましては、上記事情に御配慮いただき。建設業許可申請書等の書類提出を当日以外にしていただきますよう御協力お願いいたします。
|
平成30年6月6日 |
建設業法(昭和24年法律第100号)第29条第1項第4号の規定に基づく建設業者の許可の取り消し公告のうち、平成29年10月10日付け「2 建設業許可の全部を取り消したもの(廃業届の提出によるもの)」表中に誤りがあったため修正の公告をいたします。
修正の公告(PDF:23KB)
|
平成30年6月5日 |
通常指名競争入札に関するQAを更新しました。
「障害者雇用企業登録」、「静岡県次世代育成支援企業認証」に関するご案内の掲載。
|
平成30年6月1日 |
営業所の所在が確認できない建設業者(PDF:47KB)の許可を取り消しました。 |
平成30年5月29日 |
平成30年7月以降に入札契約手続きを開始する、契約書を作成する工事において、健康保険、厚生年金保険及び雇用保険に係る法定福利費を明示した請負代金内訳書を提出いただきます。
詳しくはチラシ(PDF:319KB)をご覧ください。
請負代金の取扱い及び参考様式→(PDF:118KB)
参考様式のWord形式の様式→(ワード:42KB)
|
平成30年5月27日 |
一緒に働く仲間を募集中!静岡県職員採用試験の申込みが始まりました。
|
平成30年5月7日 |
入札参加停止措置業者一覧を更新しました。
|
平成30年4月28日
|
【平成30年5月18日(金曜日)の建設業許可申請等の受付について】
平成30年5月18日(金曜日)に、建設業許可事務担当者研修会を実施いたします。そのため、当日は県庁建設業課及び各土木事務所総務課建設業班において、窓口担当者が不在となり、十分な対応ができないことが予想されます。
つきましては、上記事情に御配慮いただき、建設業許可申請等の書類提出を当日以外の日にしていただきますよう御協力お願いします。
|
平成30年4月23日 |
建設業課に新規許可申請を行う予定の皆様へ
5月7日から当分の間審査手順につきまして次のとおり変更します(審査項目や内容についての変更はありません。)。
御協力よろしくお願いします
|
平成30年4月23日 |
平成30年7月以降に入札契約手続きを開始する、契約書を作成する工事において、健康保険、厚生年金保険及び雇用保険に係る法定福利費を明示した請負代金内訳書を提出いただきます。
詳しくはチラシ(PDF:319KB)をご覧ください。
|
平成30年3月30日 |
静岡県建設工事請負契約約款の一部改正を行いました。
平成30年4月1日以降の契約から適用されます。
静岡県業務委託契約約款は平成29年度から変更ありません。
|
平成30年3月29日 |
平成30年度解体工事業登録及び届出等の手引書を公開しました。 |
平成30年3月29日 |
平成30年度建設業を営むひとのための建設業許可の手びき(申請・変更)を公開しました。 |