ここから本文です。
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
建設工事請負契約に関する相談建設工事の請負契約に関してトラブルが起こったが、どのように解決していったらよいか分からない、あるいは当事者同士の話し合いで解決したいがその上手な進め方を知りたい、といった場合には、専門の相談員が相談に応じています。 【相談例】 (施主からの相談) 契約解除を申し出たら高額な違約金を請求された。 建築物に瑕疵(不具合)があるが補修されない又は補修金額の折り合いがつかない。 (下請業者からの相談) 元請業者から頼まれて追加・変更工事を実施したが増額分を払ってくれない。 等 建設業課 電話番号 054-221-3057までお問い合わせください。 相談窓口の案内県民のみなさんが安心して暮らせるよう、各種相談窓口が掲載されています。
公共工事設計労務単価の改定に関することについて、国土交通省の相談窓口が開設されました。
紛争審査会の概要紛争審査会は、建設工事の請負契約をめぐる紛争解決のために、国土交通省と各都道府県に、国土交通大臣及び都道府県知事の附属機関として設置されています。 紛争審査会申請方法紛争審査会への申請のための、様式や記載例等の手引きをご案内しています。 紛争審査会委員名簿審査会の委員は、弁護士を中心とした法律委員と、各技術分野の学識経験者や建設行政の経験者などの専門委員から構成されており、専門的、かつ、公正・中立な立場で紛争の解決に当たります。 |
![]() |
お問い合わせ
交通基盤部建設支援局建設業課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3057
ファックス番号:054-221-3562
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください