ホーム > 組織別情報 > 交通基盤部 > 交通基盤部共通の情報 > 静岡県のVEへの取り組み
ここから本文です。
VE(ValueEngineering)は、1947年米国GE社のL.D.マイルズ氏によって開発され、日本には1960年頃に製造メーカーの資材部門を中心に導入されました。
VEは、そのコスト縮減効果の大きさが注目され、大手製造業をはじめ様々な業種で製品開発や製造工程のコスト縮減に活用されています。近年ではVE手法が業務改善にも活用されており、サービス業や建設業などで会社の質向上と利益改善に大きく貢献しています。静岡県では、このVEを、公共事業において活用することに積極的に取り組んでいます。
お問い合わせ
静岡県建設技術監理センター
静岡市駿河区用宗1丁目10-1
電話番号:054-268-5003
ファックス番号:054-258-6030
メール:gijyutsu-center@pref.shizuoka.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください