ホーム > 組織別情報 > 交通基盤部 > 静岡どぼくらぶ(トップ) > 情報のひろば > 静岡どぼカード
ここから本文です。
静岡どぼくらぶの目的の1つである“社会インフラの意義の周知・イメージの向上”のため、新たな広報ツールとして「静岡どぼカード」を制作し、県内の魅力ある社会インフラ施設をPRするとともに、実際に訪問するきっかけとなることを期待して、現場見学会等での配布や出前講座での活用を実施していきます。
静岡どぼカードの裏面には、PRする社会インフラの「意義や目標」を「SDGsの目標」に位置づけて、情報発信していきます。
【参考】SDGsとは
SDGsは、「Sustainable/Development/Goals(持続可能な開発目標)」の略称。
SDGsは、2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016~2030年の15年間で達成するために掲げた17の目標。
お問い合わせ
交通基盤部政策管理局建設政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3681
ファックス番号:054-221-3582
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください