ここから本文です。
21世紀、日本は人口減少が続きます。静岡県も例外ではありません。
人口減少に伴い、社会のシステムを変える必要がある、変わらざるを得ない状況の今をチャンスと捉え、未来の主役である若い皆さん自身で、静岡県の未来を描いてみませんか?
今回、静岡県の未来について自由な発想で意見交換をしていただく「若者会議」を開催します。
この若者会議への参加者を募集いたします。
名称 | 「若者会議」 |
日時 | 令和元年8月4日(日曜日) |
場所 | 静岡県庁別館 静岡市葵区追手町9-6 |
実施方法 | 10名程度の班に分かれ、意見交換をしていただき、班の意見を取りまとめ発表していただきます。 |
募集対象 | 県内在住の18歳以上の学生及び20代の社会人 または、県内の大学や専門学校等に在学する18歳以上の学生及び県内に在勤する20代の社会人 |
募集人数 | 60名程度 |
応募期間 | ~6月14日(金曜日) |
応募方法 | 以下のふじのくに電子申請サービス応募QRコード、リンク(施策レビュー参加申し込み画面となります。)からお申し込みください。 |
施策レビューの参加申し込み画面からお申し込みください。
お問い合わせ
知事直轄組織政策推進局総合政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2145
ファックス番号:054-221-2750
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください