ホーム > 組織別情報 > 知事直轄組織 > 広聴広報課 > 県政インターネットモニターアンケート > 平成21年度モニターアンケート結果概要
ここから本文です。
第1回 | 第2回 | 第3回 | 第4回 | 第5回 | 第6回 | 第7回 | 第8回 |
第9回 | 第10回 | 第11回 | 第12回 | 第13回 | 第14回 | 第15回 |
回・期間 |
第1回(5月15日から5月28日まで) |
テーマ |
環境保全の意識及び容器包装ごみの意識 |
調査結果概要 |
(環境保全の意識)
(容器包装ごみの意識)
|
施策への反映 |
(環境保全の意識)
(容器包装ごみの意識)
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第2回(6月2日から6月15日まで) |
テーマ |
理容業・美容業の振興及び衛生指導 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第3回(6月18日から7月1日まで) |
テーマ |
水に関する意識について |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第4回(7月7日から7月20日まで) |
テーマ |
ユニバーサル園芸の推進・都市における農業 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第5回(8月11日から8月24日まで) |
テーマ |
食の安全・安心に関する意識 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第6回(8月27日から9月9日まで) |
テーマ |
交通事故及び犯罪被害に遭う不安度 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第7回(9月15日から9月28日まで) |
テーマ |
グリーン・ツーリズムに関する住民の意識調査 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第8回(10月1日から10月14日まで) |
テーマ |
インターネットに起因する児童(18歳未満)の性被害に関する意識 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第9回(10月16日から10月29日まで) |
テーマ |
富士山の世界文化遺産登録 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第10回(11月2日から11月15日まで) |
テーマ |
農地・水・環境保全向上対策に関する意識調査 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第11回(11月18日から12月1日まで) |
テーマ |
県産農林水産物の購入などに対する意識調査 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第12回(12月3日から12月16日まで) |
テーマ |
県議会広報に関する意識調査 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第13回(12月18日から12月31日まで) |
テーマ |
犯罪被害者等及び犯罪被害者等支援に対する意識 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第14回(1月7日から1月20日まで) |
テーマ |
買物実態調査・花の消費動向調査 |
調査結果概要 |
(買物実態調査)
(花の消費動向調査)
|
施策への反映 |
(買物実態調査)
(花の消費動向調査)
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
回・期間 |
第15回(1月22日から2月4日まで) |
テーマ |
景観に対する意識 |
調査結果概要 |
|
施策への反映 |
|
簡易集計結果 |
簡易集計結果の集計のページへのリンク |
お問い合わせ
知事直轄組織知事戦略局県民のこえ班
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2235
ファックス番号:054-221-2419
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください