静岡県地域外交基本方針
静岡県地域外交基本方針の策定
- 平成24年6月12日に開催した「静岡県地域外交戦略会議」において、本県の地域外交の方針を示す「静岡県地域外交基本方針」を策定しました。
静岡県地域外交基本方針の改訂
- 令和4年4月、本県を取り巻く状況の変化等を踏まえ、向こう4年間の地域外交の取組に向け、改訂を行いました。
- 基本理念は従来の理念を継承し、「人をつくり、富をつくり、平和を築く富国有徳の“ふじのくに”~友好的互恵・互助に基づいた善隣外交~」としました。
- 目指す姿と取組を3つの方向性から整理し、新たに世界から静岡へ向けたベクトルとして「世界から選ばれる“ふじのくに”~世界中から憧れられ、多くの人々が集い、活力に満ちた地域~」を加えました。
- これらの変更点を着実に実行していくことで、県民の皆様や県内企業が、本県の地域外交の展開により生み出されるメリットを享受できるよう、全庁を挙げて取り組んでいきます。
静岡県地域外交基本方針の概要、全文(令和4年4月改訂)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください