ここから本文です。
当日は、実際にキリル文字の発音を学び、書く体験をしました。
モンゴル語の表記に使われている文字をキリル文字と言います。キリル文字は、ロシア語を始め、スラブ語圏の言語を表記するために広く使われています。
この文字が読めると、モンゴル語はもちろんロシア語で書かれた看板なども読めてしまいます。
子供たちにモンゴル語を教えているブジン先生のガイドで、キリル文字の扉を開いてみましょう!
区分 |
内容 |
日時 |
令和3年5月29日13時30分~15時 |
会場 |
オンライン開催(ZOOM使用) |
講師 |
ゾリグトバートル・ブジン(モンゴル語教室東京講師) |
定員 |
20人*小学校5年生以上(先着順)、県内在住者に限ります |
参加費 |
無料 |
講義内容 |
1モンゴル語の挨拶を聞いてみよう 2キリル文字の歴史 3キリル文字の読み方 4自分の名前を書いてみよう |
申込方法 |
5月21日までに静岡県電子申請システムでお申込みください |
関連リンク
お問い合わせ
知事直轄組織地域外交局地域外交課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2505
ファックス番号:054-221-2542
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください