ここから本文です。
9月2日、小山町のフロンティア推進区域「再生可能エネルギーを活用した産業拠点整備事業推進区域」において整備された木質バイオマス発電所「森の金太郎発電所」の開所式に出席しました。
この「森の金太郎発電所」は、“ふじのくに”のフロンティアを拓く取組の一環として平成25年2月にいち早く国の総合特別区域に指定され、事業が進められてきました。
エネルギーの地産地消や持続可能な地域循環型林業の構築を図るため、県の「ふじのくにエネルギー地産地消推進事業費補助金」も活用いただき、整備されたものです。
この取組は、木質バイオマスを活用した発電による売電事業と併せて発電の排熱を隣接する次世代施設園芸団地に供給し、災害時などには太陽光発電所とともに周辺地域へのエネルギーの供給を可能とする、まさに、防災・減災と地域成長の両立を目指す“ふじのくに”のフロンティアを拓く取組の基本理念を実現した事業といえます。
県は、この木質バイオマス発電所を“ふじのくに”のフロンティアを拓く取組の先導的モデルとして県内外に積極的に発信していくとともに、今後も安心・安全で魅力ある県土の実現に向けて、市町、各界の皆様と連携し、官民一体となった取組を進めていきます。
完成した木質バイオマス発電所 |
静岡県から祝辞 |
発電所稼働セレモニー |
施設見学 |
お問い合わせ
知事直轄組織総務課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2081
ファックス番号:054-221-2750
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください