ここから本文です。
平成30年12月13日(木曜日)、県男女共同参画センターあざれあ6階大ホールにて自身の子育て経験や趣味、社会経験を活かして、みんなで地域の子育てを応援するきっかけづくりを目的とした講演会を開催しました。
【プログラム】
1.オープニング
社会福祉法人牧羊会一番町保育園園児のみなさん
2.主催者挨拶
3.講演
学校法人袋山学園理事長・認定こども園しらこばと幼稚園園長菊地政隆氏
4.子育て支援の経験談
静岡県立総合病院院内保育所保育士荒澤光利氏
一番町保育園園児のみなさんが元気な声でゴスペルを披露してくださいました。
テレビや親子コンサートでも活躍中のまあせんせいこと菊地政隆先生が、地域で子育て支援に携わることの魅力やおもしろさを楽しくお話ししてくださいました。
静岡県職員OBであり、現在現役の保育士として県立総合病院内保育所に勤務されている荒澤光利さんが、保育士を目指すことになったきっかけなど、ご自身の子育て支援の経験談をお話ししてくださいました。
講演会では、県内で身近な子育て応援活動を行っている方々の取組や子育て支援への携わり方を紹介した「みんなで応援、地域で子育てガイドブック」を配付しました。「みんなで応援、地域で子育てガイドブック」については下記ページをご覧ください。
お問い合わせ
健康福祉部こども未来局こども未来課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2928
ファックス番号:054-221-3521
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください