ここから本文です。
次の条件を両方とも満たす方が対象です。
(1)静岡県で令和4年後期(または令和5年前期)保育士試験筆記試験を受験する
(2)保育士試験合格後は静岡県内において、保育士、保育教諭、児童指導員等として働く意思を持っている
無料
第1期(令和4年後期試験分)令和4年9月3日(土曜日)、令和4年9月10日(土曜日)
会場:静岡県立大学短期大学部事務棟講堂(静岡市駿河区小鹿2-2-1)
第2期(令和5年前期試験分)令和5年2月5日(日曜日)、令和5年2月12日(日曜日)
会場:静岡県立大学短期大学部事務棟講堂(静岡市駿河区小鹿2-2-1)
日程の詳細は、下記申込方法にあるホームページのリンクでご覧ください。
ホームページの申込みフォームから、受講希望者が申込みをしてください。
第1期受付期間は令和4年7月25日(月曜日)から令和4年8月15日(月曜日)まで、
第2期受付期間は令和5年1月5日(木曜日)から令和5年1月26日(木曜日)までです。
保育士試験合格応援講座(外部サイトへリンク)をご覧ください。
この講座は、委託により実施します。お問い合わせは、委託先の株式会社東京リーガルマインドあてにお願いします。
なお、お問い合わせの際は、「静岡県保育士試験直前講座の件」とお伝えください。
株式会社東京リーガルマインド静岡本校
電話:054-255-5001
お問い合わせ
健康福祉部こども未来局こども未来課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2928
ファックス番号:054-221-3521
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください