ホーム > 健康・福祉 > 健康づくり・疾病対策と感染症の予防 > エイズ情報 > エイズの相談等ができる機関(県外)
ここから本文です。
![]() |
感染症対策班 |
![]() |
![]() |
エイズの相談等ができる機関や、様々な情報提供を行う機関等があります。
一人で悩まず、ぜひ相談してください。<HIVの総合情報サイト(外部サイトへリンク)>
Tel 0120-177-812 (月曜日~金曜日10時~13時、14時~17時) 携帯電話からは 03-3592-1183
Tel 03-5521-1177 インターネットからも8ヶ国語で情報を聞くことができます。
http://api-net.jfap.or.jp/phone_consult/index.html
|
Tel 03-3235-2638 受付時間(月曜日~金曜日10時~16時) 思春期のからだ、心の悩み、性のこと。避妊に関する相談を日本家族計画協会が認定した思春期保健相談師が受けています。 |
このページのトップへ |
お問い合わせ
健康福祉部感染症対策局感染症対策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2986
ファックス番号:054-221-2261
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください