ホーム > 組織別情報 > 健康福祉部 > 地域医療課トップページ > 診療所実態調査
ここから本文です。
在宅医療に関する診療所実態調査報告書平成20年度に実施した「在宅医療に関する診療所実態調査」の調査結果を報告します。 1 目的 平成16年度に実施した同種の調査と比較することにより、在宅療養支援診療所(注)制度化の影響や現在の診療所の在宅医療に対する実態を把握する。 2 調査対象 県内全診療所(2,720ヶ所) 3 有効回答件数 1,716件(回収率63.1%) 4 調査内容 在宅療養支援診療所の届出状況 在宅医療の実施状況 訪問看護ステーションとの連携状況等 5 調査時期 平成21年1月 (注)在宅療養支援診療所とは 24時間体制で往診や訪問看護が可能な体制を確保している診療所のことで、平成18年度の診療報酬改定で新設されました。 詳細はこちら→在宅医療に関する診療所実態調査報告書 |
お問い合わせ
健康福祉部医療局地域医療課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2868
ファックス番号:054-221-3291
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください