さくら開花情報(早咲き桜)
静岡県内の早咲き桜(1月から3月中旬に開花するもの)の名所25箇所の開花状況をお知らせします。
各名所からの情報に基づき、毎週月曜日(祝日の場合は火曜)と金曜日(祝日の場合は木曜)の17時~18時頃に更新します。
1月6日から早咲き桜の開花情報提供を開始しました。(計16市5町25件)
各イベントの開催状況は各名所の問合せ先にご確認ください。
桜を見に現地に行く場合は、マスクの着用や人との距離の確保など新型コロナウイルス感染症対策を徹底してください。
また、体調がすぐれない方は、お花見をお控えください。
令和5年のさくら開花情報(早咲き)提供は終了しました。(3月27日)
早咲き桜の開花状況
静岡市
1-清水清見潟公園
桜の種類
薄寒桜
開花状況
1月中旬頃 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月3日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
1月下旬~2月下旬
名所の概要、イベントなどの情報
清見潟公園の興津地区およそ2.1kmの海岸通りに面した所及び公園内に、一重咲きで透き通るような薄いピンクの「薄寒桜」約480本
「第26回興津宿寒ざくらまつり」
開催日:令和5年2月5日(日曜日)
問合せ先
静岡市緑地政策課
054-221-1249
2-麻機遊水地
桜の種類
河津桜
開花状況
2月13日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月10日)
開花期間の目安
2月中旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
葵区中心市街地から北へ約5kmの麻機遊水地に約150本
静岡市が都市緑地「あさはた緑地」を整備しており、ハス池周辺に地元住民がオーナーとなって伊豆から取り寄せた苗木を植樹
「遊水地桜まつり」
開催日:令和5年3月4日(土曜日)
予備日:令和5年3月5日(日曜日)
問合せ先
静岡市緑地政策課
054-221-1249
浜松市
3-はままつフラワーパーク
桜の種類
雛桜(古里桜)、湊桜、舘山寺桜など
開花状況
1月20日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月26日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
2月上旬~3月下旬
名所の概要、イベントなどの情報
早咲き桜400本
「早春チューリップの展示」
開催期間:1月上旬~2月上旬
「浜名湖花フェスタ2023」
開催期間:令和5年3月21日(火曜日)~6月11日(日曜日)
問合せ先
はままつフラワーパーク
電話:053-487-0511
ファクス:053-487-0833
メール:info@e-flowerpark.com
沼津市
4-香貫公園(市場町)
桜の種類
河津桜
開花状況
2月8日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月13日)
開花期間の目安
1月下旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
あゆみ橋南にある八幡神社横の公園に10本
問合せ先
沼津市緑地公園課
055-934-4795
熱海市
5-糸川遊歩道
桜の種類
あたみ桜
開花状況
1月5日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(2月20日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
1月上旬~2月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
糸川沿い約300mの遊歩道に57本
「あたみ桜糸川桜まつり」
開催期間:令和5年1月7日(土曜日)~2月5日(日曜日)
※期間中ライトアップ、さくら茶等のお茶のサービスあり
問合せ先
熱海市都市整備課
0557-86-6405
6-梅園前市道
桜の種類
あたみ桜
開花状況
1月上旬 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(2月16日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
1月上旬~2月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
熱海梅園前の市道沿いに23本
問合せ先
熱海市公園緑地課
0557-86-6218
伊東市
7-伊豆高原駅周辺
桜の種類
おおかん桜
開花状況
2月22日 開花しました!
開花状況:見頃おわり(3月17日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
2月中旬~3月中旬
名所の概要、イベントなどの情報
おおかん桜が例年2月中旬から開花
問合せ先
伊東市観光課
0557-32-1712
伊東市観光案内所
0557-37-6105
富士市
8-ロゼシアター東側遊歩道
桜の種類
寒桜
開花状況
開花状況「見頃おわり」(3月20日)
開花期間の目安
2月上旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
中央公園に隣接するロゼシアター東側の桜橋から潤井川大橋までの200mの遊歩道に13本
晴れた日は、富士山と桜の絶景を楽しむことができる
問合せ先
富士市みどりの課
0545-55-2793
磐田市
9-兎山公園
桜の種類
河津桜
開花状況
2月20日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月20日)
開花期間の目安
2月下旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
30本
桜同士の距離が短く鮮やかな河津桜のトンネルができる
園内にはローラー滑り台や水辺のあそび場があり、家族連れにおすすめ。
問合せ先
磐田市経済観光課
0538-37-4819
磐田市観光協会
0538-33-1222
焼津市
10-朝比奈川堤 山の手さくら
桜の種類
河津桜(山の手さくら)
開花状況
2月 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月12日)
開花状況は次のページをご確認下さい
開花期間の目安
2月中旬~3月中旬
名所の概要、イベントなどの情報
朝比奈川左岸沿い約2kmにわたり約200本
駐車場を期間限定で設ける予定
期間:大型バス6台分を2月5日(日曜日)~3月12日(日曜日)、普通車150台分を2月5日(日曜日)~3月11日土曜日
「第19回山の手さくらまつり」
開催日:令和5年2月23日(木曜日・祝日)午前10時~11時30分
場所:焼津市関方 朝比奈川堤
※当日は地場産品の販売、甘酒の無料配布があります(数に限りがあります)
新型コロナウイルス感染症・気象状況により内容が変更、または中止となる場合があります
問合せ先
焼津市山の手未来の会(担当:牧田)
080-6924-5284
掛川市
11-掛川城公園
桜の種類
掛川桜
開花状況
2月25日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月20日)
開花期間の目安
2月中旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
掛川城公園内に約30本
掛川城公園周辺逆川沿いに約130本
問合せ先
掛川城公園管理事務所
0537-22-1146
藤枝市
12-藤枝市総合運動公園
桜の種類
河津桜
開花状況
2月10日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月15日)
開花期間の目安
2月中旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
藤枝市総合運動公園第2駐車場周辺に約50本
問合せ先
藤枝市花と緑の課
054-643-3487
御殿場市
13-御殿場高原 時之栖
桜の種類
河津桜
開花状況
2月14日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月20日)
開花期間の目安
2月下旬~3月中旬
名所の概要、イベントなどの情報
施設内に3,810本
ホテルや温泉、アクティビティやレストランなどがそろう、民間の複合レジャー施設
四季折々の景気やイベントが楽しめる
冬季のイルミネーションは全国的にも有名
問合せ先
イベント情報、開花情報:インフォメーションセンター
0550-87-3700(午前9時~午後8時)
下田市
14-白浜桜の里
桜の種類
伊古奈桜(白浜伊古奈)、伊豆土肥桜、寒桜、河津桜など
開花状況
1月20日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月13日)
開花期間の目安
1月下旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
120本
敷地内にある展望デッキでは、桜とともにエメラルドグリーンの白浜海岸が一望できる
敷地内へ入れる期間は、令和5年1月24日~3月15日
問合せ先
白浜桜の里管理者(担当:金指)
090-2345-0902
伊豆市
15-丸山スポーツ公園
桜の種類
伊豆土肥桜
開花状況
1月10日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(2月16日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
1月中旬~2月中旬
名所の概要、イベントなどの情報
丸山スポーツ公園内に、花びら全体が紅く染まる「伊豆土肥桜」を含めて約300本
問合せ先
伊豆市観光協会土肥支部
0558-98-1212
16-修善寺温泉街
桜の種類
修善寺寒桜
開花状況
3月15日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月18日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
3月中旬~3月下旬
名所の概要、イベントなどの情報
修禅寺境内に5本の大木
寒桜よりも濃い色を咲かせ、大木になるのが特徴
修善寺温泉街のしゅぜんじ回廊も美しい花が咲く
問合せ先
伊豆市観光協会修善寺支部
0558-72-2501
御前崎市
17-白砂公園付近 太平洋岸自転車道沿い
桜の種類
河津桜
開花状況
2月14日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月17日)
開花状況は次のページをご確認下さい
開花期間の目安
2月中旬~3月中旬
名所の概要、イベントなどの情報
太平洋岸自転車道沿い600mに約230本
「浜岡砂丘さくら祭り」
開催期間:令和5年2月18日(土曜日)〜令和5年3月5日(日曜日)
問合せ先
御前崎市商工観光課
0537-85-1135
伊豆の国市
18-狩野川堤防(城山さくら)
桜の種類
河津桜
開花状況
2月16日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月15日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
2月上旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
城山の対岸付近の堤防に141本の城山さくらの並木が続く
桜を見ながらハイキングやサイクリングも楽しめる
問合せ先
伊豆の国市観光文化課
055-948-1480
19-伊豆中央高校前
桜の種類
河津桜
開花状況
2月16日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月15日)
開花状況は次のページをご確認ください
牧之原市
20-坂口谷川沿い
桜の種類
河津桜
開花状況
1月10日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月10日)
開花期間の目安
2月上旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
坂口谷川沿いに約60本
「坂口谷川河津桜祭2023」
開催期間:令和5年2月23日(木曜日)・2月25日(土曜日)・2月26日(日曜日)の午前10時~午後2時
「夜間ライトアップ」
実施期間:令和5年2月18日(土曜日)~2月26日(日曜日)の午後5時30分~午後8時30分
開花状況により変更あり
問合せ先
牧之原市商工観光課
0548-53-2623
河津町
21-河津桜まつり会場
桜の種類
河津桜
開花状況
2月13日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月10日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
2月上旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
カンヒザクラ系と早咲きのオオジマザクラ系の自然交配で誕生した河津桜が、河津川沿いに約850本
「第33回河津桜まつり」
開催期間:令和5年2月1日(水曜日)~2月28日(火曜日)
河津川沿いがメイン会場となり、ライトアップや地場産品等の露店販売が実施される
問合せ先
河津桜開花情報テレフォンサービス
0558-34-1560
(1月~2月にかけてご利用可能)
南伊豆町
22-下賀茂温泉・青野川沿い
桜の種類
河津桜(みなみ桜)
開花状況
2月14日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月13日)
開花状況は次のページをご確認ください
開花期間の目安
2月上旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
前原橋から宮前橋までの青野川沿い約2.1kmの両岸に約800本
河川周辺には菜の花も咲き、桜と菜の花と温泉の湯けむりという美しい風景を映し出す
「第25回みなみの桜と菜の花まつり」
開催期間:令和5年2月1日(水曜日)~3月10日(金曜日)
イベント内容の詳細は南伊豆町観光協会ホームページをご覧ください
問合せ先
一般社団法人南伊豆町観光協会
0558-62-0141
南伊豆町商工観光課
0558-62-6300
函南町
23-畑毛せせらぎ公園
桜の種類
河津桜
開花状況
2月8日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月20日)
開花期間の目安
2月上旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
柿沢川堤に約410本
問合せ先
函南町観光協会
055-978-9191
小山町
24-小山町町民いこいの家 あしがら温泉
桜の種類
春めき桜
開花状況
3月10日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月27日)
開花期間の目安
2月上旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
施設敷地内に13本
ピンク色の桜と富士山が一緒に眺められる
内湯からも露天風呂からも富士山を一望でき、心と体をリフレッシュできる
問合せ先
小山町観光スポーツ交流課
0550-76-6114
吉田町
25-県営吉田公園
桜の種類
河津桜
開花状況
2月10日 開花しました!
開花状況「見頃おわり」(3月10日)
開花期間の目安
2月中旬~3月上旬
名所の概要、イベントなどの情報
公園内の芝生広場A外周約500mに74本
自然に親しみながら、レクリエーションや憩いの場として利用することができる
問合せ先
NPO法人しずかちゃん
電話:0548-33-1420
メール:info@npo-shizuka.com
このページに関するお問い合わせ
くらし・環境部環境局環境ふれあい課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2849
ファクス番号:054-221-3278
fureai@pref.shizuoka.lg.jp