 |
富士山静岡空港とは?|空港の施設|空港の運営|人と自然にやさしい空港 |
空港の概要
|
|
|
静岡県牧之原市・島田市
|
|
約190ha(緩衝緑地帯等の周辺部を含む全体面積は約500ha)
|
|
2,500m
|
|
施設の概要
|
<富士山静岡空港概要>
施設 |
概要 |
滑走路 |
長さ2,500m、幅60m
|
着陸帯 |
長さ2,620m、幅300m
|
標点の位置 |
北緯
|
34度47分46秒
|
東経
|
138度11分22秒
|
標点の高さ
(滑走路の中心の高さ) |
132m
|
管理面積 |
約190ha
|
総事業費 |
飛行場約450億円(全体約1,900億円)
|
|
|

空港全体図 |
主な施設
|
<主な施設>
施設 |
概要 |
滑走路 |
航空機が離着陸するために滑走する通路
|
誘導路 |
滑走路とエプロンを結ぶ航空機通路
|
エプロン |
旅客の乗降のために航空機が駐機する場所
|
ターミナル |
旅客の乗降のためのサービス施設
|
ローカライザー |
着陸する航空機に滑走路中心線の方位を示す無線装置
|
グライドスロープ |
着陸する航空機に降下角度を示す無線装置
|
進入灯 |
着陸する航空機に最終進入経路を示す灯火
|
|
|
飛行経路
|
詳細はこちら
|
空港の施設
|
|
 |
|
ターミナルビルの概要
|
旅客ターミナルビルは利用者に使いやすいユニバーサルデザインを取り入れたコンパクトな施設を目指しています。
|
 |
〒420-8601静岡県静岡市葵区追手町9番6号
文化・観光部空港振興局空港運営課 TEL:054-221-2503 FAX:054-221-2159
|
|