ここから本文です。
令和3年1月12日から「ふじのくにシステム」に基づく警戒レベルが4から5に引き上げられました。教育委員会では、今回の警戒レベルの行動制限と「学校の新しい生活様式」に基づいた教育活動の徹底を図り、子供たちが安心して学校生活を送ることができるよう、最善を尽くしてまいりますので、引き続き、御理解と御協力をお願いします。
~正しい情報に基づいた冷静な行動のお願い~
感染した方々や医療機関関係者、海外から帰国された方々や外国人の方々等に対して、不当な差別、偏見、いじめ、SNSでの誹謗中傷等があってはなりません。不確かな情報に惑わされて人権侵害につながることのないよう、正しい情報に基づいた冷静な行動をお願いいたします。
‣県立学校における対応についてお知らせいたします。
‣静岡県教育委員会から保護者の皆様へ、学校再開へ向けての協力とお願いを掲載しています。
‣新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について、教育長から皆様へのメッセージを掲載しています。
児童生徒等が新型コロナウイルス感染症に感染した場合の対応、学校における感染症対策等について掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に伴う、公立学校入学者選抜における対応等について掲載しています。
新型コロナウイルス感染症に伴う、県立特別支援学校高等部入学者選考における対応状況等について掲載しています。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、臨時休館の対応を取っている県内図書館の一覧を掲載しています。
家庭等で活用できる学習支援コンテンツを紹介しています。
新型コロナウイルス感染症に関連する人権への配慮について掲載しています。
内容 | 担当課 | 電話番号 | メールアドレス |
高等学校に関すること | 高校教育課 | 054-221-3110 | kyoui_koko@pref.shizuoka.lg.jp |
特別支援学校に関すること | 特別支援教育課 | 054-221-3329 | kyoui_tokushi@pref.shizuoka.lg.jp |
小中学校に関すること | 義務教育課 | 054-221-3143 | kyoui_gimu@pref.shizuoka.lg.jp |
保健管理・学校給食に関すること | 健康体育課 | 054-221-3176 | kyoui_kenkou@pref.shizuoka.lg.jp |
部活動に関すること | 健康体育課 | 054-221-3174 | kyoui_kenkou@pref.shizuoka.lg.jp |
お問い合わせ
教育委員会健康体育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3176
ファックス番号:054-273-6456
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください