“ふじのくに”の未来を担う「有徳の人」づくり
ここから本文です。
静岡県では、「個人として自立し、人との関わり合いを大切にしながら、よりよい社会づくりに参画し、行動する人」を『有徳の人』と捉え、これからの未来を担う『有徳の人』の育成を進めています。
子供・若者の健全な育成には、「地域の子供は、地域の大人が育てる」という意識を全ての県民が持ち、それぞれの立場でできることを積極的に考え、行動することが必要です。
本県では、11月を「静岡県子供・若者育成支援強調月間」と定め、これにあわせて、県内の青少年健全育成関係者が一堂に会する「子供・若者育成支援強調月間静岡県大会」を開催することにより、県民の子供・若者育成支援運動に対する理解と自覚を高め、家庭・学校・地域社会・企業・民間団体及び行政が一体となって、子供・若者を支える様々な活動や取組を推進していきます。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、原則、賀茂地域在住の方の来場とさせていただきます。
また、新型コロナウイルス感染症の状況により、本大会は中止する場合があります。
1.参加方法及び参加対象者
(1)会場に来場
賀茂地域在住(下田市、賀茂郡)の方で来場できる方
(2)オンライン(Zoom)
(1)以外の方
午後1時から2時までの視聴となります
基調講演の配信はありません
2.開催日
令和3年10月30日(土曜日)午後1時から午後3時30分まで(開場は午後0時30分から)
3.場所
下田市民文化会館
4.内容
アトラクション(子どもたちによるフラダンス)
静岡県青少年育成会議「青少年団体等の顕彰」表彰式
5.基調講演
【講師】加藤英明氏(静岡大学准教授)
【演題】『身近な生き物と環境保全~下田市の魅力~』
【詳細、申込み方法】こちらのチラシ(PDF:229KB)御覧ください
開催日:令和2年11月23日(月曜日・祝日)午後1時00分から午後3時30分まで(開場は午後0時30分から)
場所:小山町総合文化会館金太郎ホール
内容:
静岡県警察本部と静岡県教育委員会等との共同メッセージ
静岡県青少年育成会議「青少年団体等の顕彰」表彰式
小山町教育委員会感謝状贈呈式
基調講演
【講師】東国原英夫氏(前宮崎県知事)
【演題】『ピンチをチャンスに!』
詳細は、こちらの「大会開催チラシ(PDF:908KB)を御覧ください。
開催日:令和元年11月23日(土曜日)午後1時から午後3時30分まで
場所:牧之原市相良総合センターい~ら
内容:
静岡県青少年育成会議主催「青少年団体等の顕彰」の表彰
牧之原市わたしの主張2019優秀作品の表彰・発表
牧之原市人権擁護委員による活動紹介
基調講演
【講師】橘こころ氏
【演題】『子どもの善意を信じると、子どもは伸びる、子育てが楽で愉しくなる!ビリギャル家族の真実』
詳細は、こちらの「大会開催チラシ」(PDF:1,822KB)を御覧ください。
参加者の募集は終了しています。
開催日:平成30年11月23日(金曜日)午後0時30分から午後3時45分まで(受付は正午から)
場所:小山町総合文化会館金太郎ホール
内容:
基調講演
【講師】ゴルゴ松本氏(お笑いコンビTIM)
【演題】『命の授業』
詳細は、こちらの「大会開催チラシ」(PDF:441KB)を御覧ください。
参加者の募集は終了しています。
開催日:平成29年11月18日(土曜日)午後1時15分から午後4時まで(受付12時30分から)
場所:島田市民総合施設プラザおおるり(島田市中央町5-1)
内容:
【第一、二部】島田市明るく安心して暮らせるまちづくり市民大会(島田市主催)
【第三部】子供・若者育成支援強調月間静岡県大会in島田(静岡県主催)
【演題】声掛けから始まる地域の絆~子どもたちを育てる大人の役割~
【講師】藤田弓子さん(静岡県声掛け運動アンバサダー)
開催日:平成28年11月19日(土曜日)午後1時15分から午後4時まで(受付12時45分から)
場所:磐田市竜洋なぎの木会館(磐田市豊岡6605番地の3)
内容:
【第一部】磐田市青少年健全育成大会(磐田市主催)
【第二部】子供・若者育成支援シンポジウム(静岡県主催)
テーマ:子・親・地域・・・「関わり合い」は「育ち合い」
ゲスト:勝俣州和さん(静岡県出身お笑いタレント)
進行:橋本恵子さん(元アナウンサー)
開催日:平成27年10月17日(土曜日)午前10時から正午まで
場所:富士市文化会館ロゼシアター小ホール
内容:
講師:山田パンダ氏(ミュージシャン・子どもサポーター・道徳講師)
開催日:平成26年11月14日(金曜日)午後1時から午後3時30分まで
場所:藤枝市生涯学習センター
内容:
講師藤田弓子氏(女優:地域の青少年声掛け運動アンバサダー)
開催日平成25年11月22日(金曜日)午後1時から午後3時30分まで
場所裾野市民文化センター
内容
講師石川結貴氏(作家)
開催日平成24年11月9日(金曜日)午後1時から午後3時30分まで
場所三島市民文化会館JR三島駅南口より徒歩3分
内容
演題「わが子をメシが食える大人に育てる」
講師高濱正伸氏(花まる学習会代表)
お問い合わせ
教育委員会社会教育課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3305
ファックス番号:054-221-3362
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください