富士川かりがね橋整備事業
富士川かりがね橋整備事業とは
富士川橋を中心とした慢性的な交通渋滞の緩和、富士川東西地域間交流の促進などを目的として、一級河川富士川に新しい橋梁を建設する事業です。
ニュース&トピックス
-
2022年2月14日(月曜日)富士川かりがね橋の工事が始まっています。 (PDF 828.1KB)
-
2022年1月26日(水曜日)富士川に架かる新しい橋の名前が決まりました! (PDF 297.3KB)
- 新々富士川橋YouTubeチャンネル開設のお知らせ。
- 新々富士川橋架設工事の様子。Vol.3
- 橋桁の架設工事が始まりました。Vol.2
- インフォメーションセンター年末年始休館&土曜日臨時オープンのお知らせ
- 橋桁の架設工事が始まりました!Vol.1
- 新々富士川橋工事に伴う大型トレーラー通行のお知らせ
- 新々富士川橋インフォメーションセンターがオープンしました。
- 新々富士川橋の橋けたを製作中です!
- 「新々富士川橋(仮称)の模型を富士市役所2階ロビーに展示しています。
- 新々富士川橋(仮称)の模型が引っ越しました!(2018年7月9日(月曜日))
- 2018年7月新々富士川橋 A2橋台工事 完成!(A2橋台工事Vol.8)
- 2018年5月新々富士川橋 A2橋台工事(A2橋台工事Vol.7)
- 2018年4月新々富士川橋 A2橋台工事(配筋工事)(A2橋台工事Vol.6)
- 2018年3月新々富士川橋 A2橋台工事(下部工の準備)(A2橋台工事Vol.5)
- 2018年2月新々富士川橋 橋台工事の準備(鋼矢板の設置2)(A2橋台工事Vol.4)
- 2018年1月新々富士川橋 橋台工事の準備(鋼矢板の設置)(A2橋台工事Vol.3)
- 2017年12月新々富士川橋A2橋台の基礎杭工事が始まりました!(A2橋台工事Vol.2)
- 2017年11月 新々富士川橋 A2橋台の工事が始まりました!(A2橋台工事Vol.1)
- (仮称)新々富士川橋整備事業 過去トピックス
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
富士土木事務所
〒416-0906 富士市本市場441-1富士総合庁舎5階
電話番号:0545-65-2222
ファクス番号:0545-65-2270
fujido-soumu@pref.shizuoka.lg.jp