ここから本文です。
更新日:令和元年9月2日
(内容は、年末年始を除く平日9時から17時の間、1時間ごとに更新されます。)
29日未明の深夜、浜松市中区内の駐車場で、自転車を盗んだブラジル国籍の無職の男(62)を29日朝に逮捕しました。
平成30年10月中旬、島田市内のコンビニで、女性が失くした財布を横領した会社員の男(19)を29日朝に逮捕しました。
28日、警察官らになりすまし、浜松市中区内の80代男性宅に電話をかけ「あなたの口座は、オレオレ詐欺の犯人によってお金を引き出されてしまうおそれがある」「こちらで一度キャッシュカードをお預かりします」「今から財務局職員が向かいます」などと嘘を言い、キャッシュカードの交付を受けようとした広島県居住の無職の男(16)を、警戒中の警察官が職務質問し逮捕しました。
28日午前、掛川市の70代女性宅に警察官を騙る女から電話があり「犯人が騙し取ったキャッシュカードでATMからお金を引き出す事件があり、あなたのカードも被害にあっているかもしれない」「今から警察官がカードを取りに行く」などと言われ、自宅を訪れた男にキャッシュカードを提示し、男が封筒に封印して立ち去った後確認したところ、入れたはずのキャッシュカードが別のカードにすり替えられ、盗み取られる被害が発生しました。
※通帳やキャッシュカードを他人に渡さないでください!
8月20日午前、富士宮市内で無車検の普通自動車を無免許で運転して、歩行者の男性に衝突してケガを負わせ、逃走した牧之原市居住の会社員の男(43)を本日逮捕しました。
本年3月に、県西部地区で飲食店関係者に対し「ケツ持ちいるんだろ」「うちにスジ通しに来い」などと告げ、暴力団に威力を示してみかじめ料・用心棒料等の名目で現金を要求した指定暴力団六代目山口組國領屋一家系幹部の男3人に暴対法に基づく中止命令を発出しました。
28日午前から午後にかけ、藤枝市、浜松市、熱海市、島田市、沼津市、掛川市で、警察官を騙り「流出したあなたの情報で複製したカードが不正に利用されている」、デパート職員を騙り「あなた名義のカードで買い物しようとした者がいる」などのサギ電話が計59件確認されました。
※「カードが不正に使われた」は詐欺です!暗証番号は絶対に教えてはダメ!
28日昼頃、静岡市駿河区池田の市道交差点で普通乗用車と普通貨物車が出会い頭に衝突する事故が発生し乗用車を運転していた50代女性が重体となっています。
本年4月11日に静岡市駿河区小鹿地先で普通乗用車を運転し歩行中の男性と接触してケガを負わせて逃走した配管工の男(50)を本日逮捕しました。
本年7月に相手男性に拒まれたにもかかわらず複数回にわたり携帯電話メールを送信した東京都居住、看護師の女(43)を本日逮捕しました。
県下で大雨警報が発表されています。本日午前、三島市内では、・集合住宅の窓ガラスが割れる・車両が横転するなどの被害が出ています。
※気象情報に注意し、不要不急の外出は控えましょう。
本年7月に、相手の男性に拒まれたにもかかわらず、複数回にわたり携帯電話にメールを送信した東京都居住、看護師の女(43)を本日逮捕しました。
28日朝、浜松市中区のコンビニで、清涼飲料水を万引きした住居不定、無職の男(45)を逮捕しました。
お問い合わせ
静岡県警察本部総務部広報課
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)