11月6日
オレオレ詐欺事件の発生【沼津署】
6日、沼津市内の80代男性宅に息子を騙り「会社のことでどうしてもお金が必要になった」「いくらか用意できないか」等と電話があり、その後、同男性宅を訪れた息子の関係者を名乗る女に現金を手渡し、騙し取られました。
※ 「会社のことでお金が必要になった」は詐欺です。
放火予備被疑者の逮捕【静岡南署】
4日、静岡市内で集合住宅の自室を放火しようと室内に灯油を撒いた無職の女(22)を本日逮捕しました。
オレオレ詐欺未遂被疑者の逮捕【沼津署】
6日、沼津市内の80代女性宅に何者かが親族を騙り「会社に書類を送ったがうまく渡らなかった」「お金を払わないと会社に損害がでる」「いくらか用意できるか」等と電話をかけ、親族の会社の上司の息子を装って同女性宅を訪れ、現金を騙し取ろうとした愛知県居住、自称人材紹介業の男(35)を逮捕しました。
暴力行為被疑者の逮捕【静岡南署】
6日昼、静岡市駿河区内で40代男性に刃物を突き付けて脅迫した同区居住、無職の男(81)を逮捕しました。
不同意性交等被疑者の再逮捕【磐田署】
9月30日に傷害容疑で逮捕した磐田市居住、トラック運転手の男(26)を、9月下旬、県西部で20代女性に性的暴行を加えた容疑で本日再逮捕しました。
児童福祉法違反被疑者の逮捕【静岡中央署】
10月17日に恐喝容疑で逮捕した静岡市葵区居住、無職の男(17)を、SNSで募った男相手に10代女性を淫行させた容疑で本日再逮捕しました。
詐欺被疑者の再逮捕【静岡中央署】
10月17日に詐欺容疑で逮捕した藤枝市居住、自称コンサルタントの男(44)及び焼津市居住、建設業の男(58)を、令和元年11月から令和2年1月の間、空調設備工事で、別の業者が請け負うとの架空の契約をしてその代金を騙し取った容疑で本日再逮捕しました。
このページに関するお問い合わせ
警察本部総務部広報課
〒420-8610 静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)