ここから本文です。
更新日:平成30年12月21日
原付運転免許試験に合格しても、原付講習を受講しなければ免許証の交付を受けることができません。
原付講習は予約制です。
原付講習を受ける方は、最寄の警察署で運転免許試験の受験手続きを行ってください。
運転免許試験に合格した日に、運転免許証の交付を受けたい方は、受験する日と同じ日に、講習を予約するか、運転免許試験の前に受講していただくことをおすすめします。
ただし、予約制となりますので、予約の空き状況により異なります。
3時間
4,500円
過去に免許の取消処分を受け、新たに原付免許を取得しようとする方が申請日前1年以内に取消処分者講習を受けている場合。
運転免許証を失効し、6月以内に運転免許証の再取得をする方又は理由があり3年以内に運転免許証を再取得する方。
原付免許申請日前6か月以内に、原付を運転できる外国の免許を持っていた方で、その国に免許取得後通算3か月以上滞在していた場合。
(1)一定の病気等に該当する方
(2)無免許運転や免許停止又は免許取り消し期間中の方
スカート、サンダル、ハイヒール、厚底靴、下駄では受講できません。
長袖、長ズボンを着用して受講して下さい。
こちらのアドレス(http://shizuankyou.jp/publics/index/88/)から確認してください
運転免許試験の受験手続きを行うときにご案内します。
お問い合わせ
静岡県警察本部交通部運転免許課
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)