ここから本文です。
更新日:令和4年6月30日
住所、氏名、生年月日、写真、交付日前5年間の運転免許の経歴及び番号(免許証番号と同一)が記載され、「自動車等の運転はできません。」と明記されています。
高齢などの理由により、運転免許証の有効期間内に免許証の自主返納手続をされた方ご本人又は代理の方が申請できます。
他県で自主返納し静岡県内に転居された方又は平成28年4月1日以降に免許失効した方も静岡県で交付できるようになりました。
免許が失効する前に取消し等の基準に該当している方は申請できません。
免許証の自主返納手続又は失効後5年以内(失効は平成28年4月1日以降)
他県で自主返納した方及び免許失効した方は運転免許センターへお越しください。
平日午前9時00分~午前11時30分、午後1時00分~午後4時00分まで
平日の午前9時30分~午前11時30分、午後1時30分~午後3時30分まで
土・日・祝祭日・年末年始は申請できませんので、注意してください。
中部運転免許センターの日曜窓口で免許の自主返納と同時の受付・交付を実施しています。
(他県の自主返納、失効者は受付できません。)
午前9時30分~午前11時30分、午後1時30分~午後3時30分
東部・中部・西部運転免許センターの日曜窓口については、下記リンクをご覧ください。
他県で自主返納した方及び免許失効した方は、下記に加え本籍記載の住民票写し、申請用写真、身分証のほか失効免許証又は取消通知書があれば持参してください。
申請用写真については、「申請等免許写真の規格等」を参照してください。
手続場所 |
本県自主返納 (同時申請) |
他県自主返納 |
失効者 |
本県後日申請 |
記載事項変更 等再交付 |
---|---|---|---|---|---|
亡失等再交付 |
|||||
運転免許センター |
即日交付 |
即日交付 |
即日交付 |
即日交付 |
即日交付 |
警察署 |
即日交付 |
- |
- |
後日交付 |
即日交付 |
警察署分庁舎 |
後日交付 |
- |
- |
後日交付 |
後日交付 |
持参写真については、「申請等免許写真の規格等」を参照してください。
詳しいことは最寄りの運転免許センターにお問い合せください。
運転経歴証明書交付済シールのご案内に移ります。
ご案内
~詳細は下記リンク先をご覧ください~
お問い合わせ
静岡県警察本部交通部運転免許課
静岡県静岡市葵区追手町9番6号
電話番号:054-271-0110(代表)