デジタル技術獲得講座

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1065076  更新日 2024年8月14日

印刷大きな文字で印刷

支援メニュー

デジタル技術獲得講座

人手不足や技術継承が喫緊の課題となっている1次産業、物流業を対象にデジタル技術(IoT技術)を獲得する講座を開催します。
IoT技術を体験していただき、とにかくわかりやすく伴走的に支援します。
スモールスタートから始めることで、IoTでできることの「気付き」をえることができます。

デジタル技術獲得講座(1次産業)

第1部のセミナーでは、1次産業で活用できる技術、事例の紹介を行い、第2部では、機器を餅田体験講座、現場実装に向けた無聊のアドバイザー派遣を行います。
専門知識の無い方でも大丈夫です。是非ご参加ください。

令和6年度第1部

「製造業(工場)で活用されているIoT技術を使って農業の活性化を」
講師:ビジネスイノベーション・デジタルアドバイザー 渡邊嘉彦 氏

デジタル機器とサービスの紹介
(1)「ICT活用のスマート農業で農家と地域に貢献」 株式会社farmo
(2)「LPWAセンサー」出刃押しソリューションの提供
 (電源内蔵で外部電源不要、広いカバーエリア) ナルテック株式会社

「スマート農業に無得て:IoTデータの活用手法」
講師:静岡理工科大学創業技術研究所 客員教授 工藤司 氏

開催日:令和6年9月6日(金曜)13時30分-16時30分
開催方法:オンライン(ZOOM)
申込み方法:下記WEBフォームからお申込みください

第2部 わかりやすいIoTを用いた現場実装講座

IoTの知識に詳しくない団体職員や農家等を対象とし、簡単に操作ができるIoT機器(ラズベリーパイ)を用いた実習を行う。
その後、ラズベリーパイを現場に持ち帰り、アドバイザーの補助を受けながら実際に使用してもらう講座となっています。

○開催日
・1日目:実習 令和6年10月23日(水曜) 会場:静岡工業技術研究所(静岡市葵区牧ヶ谷2078)
・2日目:発表会 令和7年1月31日(金曜) 会場:静岡理工科大学 静岡駅前キャンパス

○受講料: 予定24,000円(機器代22,000円+消費税2,200円)

○募集人数: 各回7名(専門知識のない方でもOK)

○募集対象者
・IoTによる見える化を進めたい方
・講座で設定した機器を農場にて設置しデータ収集可能な方

お申込みについては、しばらくお待ちください。

デジタル技術獲得講座(物流向け)

現在、作成中です。

しばらくお待ちください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

経済産業部産業革新局産業イノベーション推進課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2609
ファクス番号:054-221-2698
sangyo-innovation@pref.shizuoka.lg.jp