【10月25日~11月1日】食の多様化対応ツアーを実施しました
要旨
県では、宗教上の禁忌や食に関する嗜好を問わず、誰もが安心して静岡の美食や食文化を味わうことができる食の多様化対応を推進しています。
今後のインバウンド再開の準備として、ハラール等食の多様化対応を先進的に取り組んでいる飲食店等を訪問し、具体的な取組を学べる日帰りバスツアーを10月25日から11月1日まで開催し、約30人が参加しました。
内容
- 県内最大級のイスラム教徒礼拝施設「マスジド」の見学や、実際にハラール・グルテンフリー対応を実施している飲食店等を訪問しました。
- また、食の多様化対応の基礎や実際の厨房オペレーション、使用食材について、料理人等から直接話を聞き、
- 飲食店での料理の実食、食の多様化対応レシピで使用できる食材の見学を行いました。
ツアー行程
コース名 |
実施日 |
コース内容 |
---|---|---|
中部コース |
10月25日(火曜日) ツアー前日まで受付 |
静岡駅発
|
東部コース |
10月27日(木曜日) ツアー前日まで受付 |
三島駅発
|
西部コース |
11月1日(火曜日) ツアー前日まで受付 |
浜松駅
|
当日の様子
詳細
事業実施者
株式会社日本旅行静岡支店(県受託事業者)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部産業革新局マーケティング課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3713
ファクス番号:054-221-2698
marke@pref.shizuoka.lg.jp