令和5年度の輸出関連事業に係る企画提案再募集について
令和5年度の輸出関連事業に係る企画提案再募集について
マーケティング課が行う令和5年度の輸出関連委託事業について、企画提案募集を行います。
詳細は以下をご確認いただき、積極的な参加をお願いいたします。
スケジュール
- 公告開始
- 令和5年5月2日(火曜)
- 質問票の提出期限
- 令和5年5月15日(月曜)15時
- 質問票の回答
- 令和5年5月17日(水曜)
- 参加表明書の提出期限
- 令和5年5月29日(月曜)15時
- 企画提案書の提出期限
- 令和5年5月31日(水曜)15時
- 審査会
- 令和5年6月7日(水曜)
- 審査結果の通知
- 令和5年6月8日(木曜)
質問と解答
令和5年度オンライン・オフライン併用型県産品海外販路開拓支援事業
1 趣旨
新たに輸出に取り組む事業者等に対し、オンラインとオフラインを併用して継続的な取引につながる仕組みを構築することで、県産品の新規輸出額が増加する取組を行っていただきます。
2 内容
主として食品の生産、流通、販売、輸出を日常的に取り扱う者が、対象国におけるニーズや規制、消費行動、流通等に適した、以下の要素を網羅した県産品の輸出(流通、販売、販路開拓)スキーム構築することを通じて、以下に掲げる目標を達成していただきます。
〇構築するスキームが具備すべき要素
・対象国のニーズや規制に対応した商品の選定
・オンライン及びオフラインを併用した新規輸出(BtoC、BtoB)
・オンライン輸出等を通じて判明した商品の改善点等に関する情報の、生産者へのフィードバック
〇目標
・新規輸出成約件数の増加
・県産品輸出額の増加
・取引継続商品数の増加
3 委託期間
契約締結日から令和6年3月29日(金曜)まで
4 委託予定事業者数
3者
5 委託限度額
4,000,000円(消費税及び地方消費税額を含む)/者
6 企画提案参加資格
食品の生産、流通、販売、プロモーション、輸出を日常的に取り扱っており、営業収益の50%以上が同業務によるものであること ほか
7 参考
県海外事務所 | 所管の国・地域 |
---|---|
東南アジア | 東南アジア、南アジア、オセアニア |
中国 | 中国(台湾を除く) |
韓国 | 韓国、モンゴル |
台湾 | 台湾 |
-
募集要領 (Word 44.0KB)
-
様式1_質問書 (Word 13.0KB)
-
様式2_企画提案参加表明書 (Word 13.5KB)
-
様式3_企画提案書かがみ (Word 13.0KB)
-
様式4_1_企画提案書 (Word 34.0KB)
-
様式4_2 企画提案書2(2)関係 参考様式 (Excel 18.1KB)
-
様式5_選定通知書 (Word 10.0KB)
-
様式6_非選定通知書 (Word 10.5KB)
-
仕様書案 (Word 17.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部産業革新局マーケティング課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-3713
ファクス番号:054-221-2698
marke@pref.shizuoka.lg.jp