セミナー・各種情報について
-
テレワークの推進
テレワークの導入や相談窓口等に関する情報はこちら
労務管理優良事業所表彰
労働法制の周知・啓発
労働安全衛生
- 石綿救済法による特別遺族給付金の請求に関するお知らせ
- 石綿による労働者の健康障害防止対策の徹底
-
建設アスベスト給付金制度(外部リンク)
-
除染等業務に従事する労働者の放射線障害防止のためのガイドライン等の改正について (PDF 2.2MB)
- 静岡年末年始無災害運動の実施
- 全国安全週間の実施
- 全国労働衛生週間
- ストレスチェック制度
-
職場でのハラスメントでお悩みの方へ(外部リンク)
働き方改革・ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)・多様な働き方の推進
セミナー等
-
令和5年度多様な働き方導入セミナー参加者募集中!!「ライオン流、多様な働き方の導入〜副業の推進〜」 (PDF 5.7MB)
-
従業員300人以下の企業対象:令和5年度アドバイザーによる多様な働き方の導入支援 (PDF 452.4KB)
-
令和4年度「多様な働き方導入セミナー」第1回「優秀な人材確保のための多様な働き方とは~ニューノーマル時代における企業成長のヒント~」(外部リンク)
見逃し配信実施中(一部メニューは申込者限定公開) -
「働き方改革」取組事例発表会(令和2年度は終了しました) (PDF 231.1KB)
-
テレワーク導入セミナー・機器体験会・相談会(令和2年度は終了しました) (PDF 878.1KB)
-
令和2年度働き方改革推進リーダー推進講座(令和2年度は終了しました) (PDF 5.0MB)
事例情報
-
2020年度働き方改革アワード受賞企業事例集 (PDF 4.4MB)
-
平成30年度働き方改革アワード受賞.企業事例集 (PDF 5.4MB)
-
2019年度(令和元年度)働き方改革アワード受賞企業事例集 (PDF 1.4MB)
-
「魅力ある職場づくり」に向けての好事例集(静岡労働局)(外部リンク)
-
ワーク・ライフ・バランス推進モデル企業(外部リンク)
-
いきいき職場づくり先進企業視察研修(外部リンク)
- ユースエール認定企業
企業支援策の総合ハンドブック
ダイバーシティ経営
-
令和5年度多様な働き方導入セミナー参加者募集中!!「アンコンシャスバイアスにとらわれない環境づくり〜多様な人材の活躍〜」 (PDF 5.7MB)
-
令和5年度女性・高齢者・外国人活躍のためのアドバイザー派遣 (PDF 696.3KB)
-
令和4年度「多様な働き方導入セミナー」(外部リンク)
見逃し配信実施、受付中(一部メニューは申込者限定公開) -
平成30年度多様な人材活躍モデル企業取組事例集 (PDF 8.6MB)
-
2019年度(令和元年度)多様な人材活躍モデル企業取組事例集 (PDF 1.4MB)
-
新・ダイバーシティ経営企業100選(外部リンク)
-
平成30年度受賞企業(株式会社アクタガワ) (PDF 81.2KB)
-
平成28年度受賞企業(株式会社大川原製作所) (PDF 443.2KB)
-
平成27年度受賞企業(ジヤトコ株式会社) (PDF 105.8KB)
育児・介護・治療と仕事の両立支援
-
令和5年度多様な働き方導入セミナー参加者募集中!!「日本の不妊事情:仕事と不妊治療の両立可能な環境づくり〜家庭の事情と仕事の両立〜」 (PDF 5.7MB)
-
令和4年度「多様な働き方導入セミナー」第3回「改正育児・介護休業法等から考える両立支援~介護や不妊治療との両立・男性の育児休業取得~」(外部リンク)
見逃し配信実施中 -
次世代育成支援対策(外部リンク)
-
仕事と育児カムバック支援サイト(外部リンク)
-
治療と仕事の両立について(ガイドライン)(外部リンク)
-
不妊治療と仕事との両立のために(認定制度・中小企業事業主への助成金情報掲載)(外部リンク)
-
不妊治療と仕事の両立について(マニュアル、サポートハンドブック、リーフレット)(外部リンク)
- こども未来課
女性の活躍推進
-
従業員300人以下の一般事業主行動計画届出済企業対象:令和5年度アドバイザーによる女性活躍のステップアップ支援 (PDF 567.2KB)
-
従業員数100人以下の企業対象:令和5年度アドバイザーによる女性活躍推進のための一般事業主行動計画策定支援 (PDF 696.3KB)
-
令和4年度「多様な働き方導入セミナー」第2回「Amazon人材が育つ仕組み~女性が働きやすく活躍できる環境づくり~」(外部リンク)
見逃し配信実施中(一部メニューは1月末までの期間限定公開、要申込) - 令和5年度女性役職者育成セミナー
-
女性活躍推進法(外部リンク)
-
女性活躍推進法の特集(外部リンク)
-
女性の活躍推進企業データベース(外部リンク)
- 男女共同参画課
事例情報
-
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定例1(アドバイザーが策定・届出を支援した県内企業の一般事業主行動計画の一例) (PDF 121.3KB)
-
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定例2(アドバイザーが策定・届出を支援した県内企業の一般事業主行動計画の一例) (PDF 302.3KB)
外国人の就業・定着支援
(令和3年度)定住外国人正社員就業・定着支援事業(終了しました)
『定住外国人ロールモデル活躍事例集』
- 令和元年度作成(日本語)
- 令和2年度作成
労働者協同組合
その他
- 静岡県産業人材確保・育成プラン
- フードバンクの推進
- 静岡県の最低賃金
- <教職員の方必見>小中学生が体験できる本物の仕事を紹介!
-
ダイバーシティ経営企業100選(外部リンク)
- 中小企業勤労者福祉サービスセンター・中小企業勤労者福祉共済会
- 中小企業退職金共済制度の紹介
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
経済産業部就業支援局労働雇用政策課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2817
ファクス番号:054-271-1979
roudou-koyou@pref.shizuoka.lg.jp