ホーム > 産業・雇用 > 雇用・労働 > 職業能力開発課/静岡県は就職・転職を希望する方を応援いたします > 外国人技能実習制度及び特定技能制度説明会
ここから本文です。
本年4月1日から、技能実習に加え、新たな在留資格「特定技能」による外国人材の受入れが可能となりました。「特定技能」は、技能・日本語試験に合格した外国人のほか、技能実習(3年以上)を良好に修了した実習生も取得できます。
5月に続き、外国人技能実習制度及び特定技能制度の概要、両制度の相違点、外国人材受入れに関する注意事項、地域共生の好事例などについて、説明会を開催します。
沼津会場:令和元年7月5日(金曜日)沼津市民文化センター(外部サイトへリンク)大会議室(沼津市御幸町15-1)
袋井会場:令和元年7月25日(木曜日)袋井市総合センター4階大会議室(袋井市新屋1-2-1)
吉田会場:令和元年7月30日(火曜日)吉田町学習ホール(外部サイトへリンク)(吉田町住吉1567)
12時00分~12時30分 | 受付 |
12時30分~12時40分 | 開会挨拶 |
12時40分~13時10分 | 法務省説明 |
13時10分~15時30分 | JITCO(国際研修協力機構)説明(途中休憩あり) |
15時30分~15時50分 | 静岡労働局説明 |
15時50分~16時15分 | 地域共生先進事例報告 |
16時15分~16時45分 | 質疑応答 |
無料
各会場100名(申込多数の場合は抽選)
「ふじのくに電子申請サービス」からお申し込みください。
会場 | 申込期限 | パソコン用URL | スマホ用QRコード |
沼津会場 | 令和元年6月28日(金曜日) |
https://s-kantan.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1865 |
![]() |
袋井会場 | 令和元年7月18日(木曜日) | https://s-kantan.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1866 | ![]() |
吉田会場 | 令和元年7月23日(火曜日) | https://s-kantan.jp/pref-shizuoka-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=1867 | ![]() |
申込期間終了後、受付確認の御連絡をメールにてさせていただきます。
お問い合わせ
経済産業部就業支援局職業能力開発課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2823/2954
ファックス番号:054-271-1979
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください