ホーム > 組織別情報 > 経済産業部 > お茶振興課 > ふじのくに山のお茶100選/静岡県100銘茶協議会 > 静岡県100銘茶協議会の取り組み
ここから本文です。
当協議会では、中山間茶業の活性化を図るために、気象や地形、蓄積された技術など本県の持つ「場の力」を最大限に生かし、本県でしか作ることのできない味や香り、色や形に特色を持った個性ある銘茶を集め、その銘茶の商品化や、販売促進活動の支援を積極的に展開しています。
名称 |
静岡県中山間100銘茶協議会 |
---|---|
所在地 |
静岡県静岡市葵区追手町9-6静岡県経済産業部農業局お茶振興課内 |
設立 |
平成22年9月15日 |
会員数 |
49名(令和2年月時点) |
お茶の専門家が出品茶の個性や品質等を審査し、「ふじのくに山のお茶100選」を選出するコンテストを開催しています。
コンテストの審査の様子 |
認定茶のみ付けられるロゴマーク |
県内外のイベントへの出展により、「ふじのくに山のお茶100選」のPRや販路拡大に取り組んでいます。
世界お茶まつり2019「まるのみしずおか」の開催 |
ジャパン・ティーフェスティバルへの出展 |
製造講習会等を開催して商品のさらなる品質向上に取り組んでいます。
製造研修会の様子 |
品質を確かめる互評会の様子 |
お問い合わせ
経済産業部農業局お茶振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2684
ファックス番号:054-221-2299
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください