しずおか木使い施設推進事業
令和2年度しずおか木使い施設推進事業のご案内
令和2年度静岡県住宅・非住宅関連制度説明会公開ページ
開催延期となった「令和2年度静岡県住宅・非住宅関連制度説明会」の配布資料を公開します。
CLT利用セミナー(2020年12月23日)のお知らせ(※終了しました)
2020年12月23日に開催するCLT利用セミナーについて(終了しました。ご来場ありがとうございました。)
県産材製品販路開拓事業
リンクページ→
製材JAS認証取得支援事業
県内の製材工場等に対し、製材JASの新規認証または品目等追加認証取得に要する経費の一部を補助する制度について
ふじのくに木使い建築施設表彰
「第3回ふじのくに木使い建築施設表彰」知事表彰の受賞施設が決定!表彰式を開催しました!(令和2年10月9日更新)
「第2回ふじのくに木使い建築施設表彰」知事表彰の受賞施設が決定!表彰式を開催しました!(平成30年10月16日更新)
「第1回ふじのくに木使い建築施設表彰」知事表彰の受賞施設が決定!表彰式を開催しました!(平成28年12月2日更新)
選手村ビレッジプラザへの森林認証材の提供
特設ページ→
ふじのくに公共建築物等木使い推進プラン
“ふじのくに”公共建築物等木使い推進プランを改定しました(PDF:1,230KB)(平成30年3月28日更新)
公共部門における県産材利用の推進について(PDF:218KB)(令和2年6月12日更新)
「公共部門における県産材利用の実績、計画」(PDF:1,585KB)(令和2年6月12日更新)
公共部門での「県産材利用事例集」を作成しました(令和2年6月12日更新)
「静岡県産材証明制度」について(木材の産地を証明する制度:平成26年3月19日更新)
静岡県産材証明制度の仕組み
県産材取扱業者(静岡県木材協同組合連合会へのリンク)(外部サイトへリンク)
しずおか木使いネット

|
「しずおか木使いネット」では、静岡県の木や竹に関する情報を提供しています。
左のバナーからアクセスしてください。
|
ふじのくに木使い建築カレッジ
「令和2年度ふじのくに木使い建築カレッジ」の「フォローアップ講座」を開催しました!(令和3年1月8日更新)
「令和元年度ふじのくに木使い建築カレッジ」の「修了証書授与式」を開催しました!(令和元年11月28日更新)
「平成30年度ふじのくに木使い建築カレッジ」の「修了証書授与式」を開催しました!(平成30年12月21日更新)
「平成29年度ふじのくに木使い建築カレッジ」の「修了証書授与式」を開催しました!(平成29年11月28日更新)
住んでよししずおか木の家推進事業
令和2年度「住んでよししずおか木の家推進事業」のご案内(令和2年3月23日更新)
しずおか木の家推進事業者研修会を開催します!(随時更新)
しずおか木の家推進事業者名簿の公表(PDF:264KB)(随時更新)
しずおか木の家推進事業者の募集!(平成31年3月15日更新)
市町の木造住宅助成制度(令和2年9月29日更新)
しずおか住宅ローン優遇制度(しずおか木の家型)(外部サイトへリンク)(平成25年4月18日更新)
しずおか優良木材認証制度
しずおか優良木材認証制度(平成23年4月17日更新)
木づかい運動
10月は木づかい推進月間です~県産材を使おう!~(令和2年10月1日更新)
森林・林業・木材産業づくり交付金
平成29年度森林・林業・木材産業づくり交付金事業計画の公表(PDF:318KB)(平成29年4月3日更新)
静岡県産材を活用する製材・加工体制の将来像
「静岡県産材を活用する製材・加工体制の将来像」を策定しました(PDF:10,122KB)
木造住宅の梁桁部材への静岡県産スギ利用ガイド
静岡県産スギ材を使用した梁桁横架材のスパン早見表等が掲載されています。
木造住宅の梁桁部材への静岡県産スギ利用ガイド(平成26年3月)(PDF:4,677KB)
|