ここから本文です。
令和元年度秋産の生しいたけ及び乾しいたけは、昨年度に引き続き県モニタリング検査で安全が確認されました。
現在、以下のとおり出荷自粛及び自主回収を要請しています。
市町 |
対象品目 |
備考 |
伊豆市(旧中伊豆町、旧修善寺町) | H23年3月11日~H23年9月30日に収穫し加工された乾しいたけ | H23年10月1日以降に収穫し加工された乾しいたけについては、出荷自粛及び自主回収の要請を取り消し、自粛が解除されています。 |
伊東市 | H23年3月11日以降に収穫し加工された乾しいたけ |
H23年10月14日付けで出荷自粛及び自主回収を要請していますが、「安全な原木しいたけを出荷するための栽培管理基準」に基づく栽培管理を実施し、安全な原木しいたけの出荷体制が整ったことを確認した一部の生産者については、H29年6月20日以降、出荷自粛及び自主回収の要請を取り消し、自粛が解除されています。 |
検査結果の詳細については、次のページまたは下の記者提供資料をご覧下さい。
「農畜水産物の放射性物質検査結果について」(しいたけ以外の農林水産物の結果も公表しています)
関連記者提供資料
お問い合わせ
経済産業部森林・林業局林業振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2667
ファックス番号:054-221-2829
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください