ここから本文です。
遊漁者の皆さんが使用できる漁具、漁法には次の委員会指示が出されているので守りましょう。
名称
|
禁止期間
|
---|---|
あわび*
|
10月1日から12月31日まで
|
いせえび*
|
5月15日から9月15日まで
|
てんぐさ*
|
11月1日から翌年3月31日まで
|
しらす
|
1月15日から3月20日まで
|
さくらえび
|
6月11日から9月30日まで
|
ぼら(当才に限る)*
|
1月1日から7月31日まで
|
あゆ
|
10月1日から翌年5月31日まで
|
名称
|
大きさ
|
---|---|
いせえび*
|
眼の付け根から尾端まで13cm以下(PDF:314KB) |
あわび*
|
殻長11cm以下(PDF:314KB) |
とこぶし*
|
殻長5cm以下(PDF:314KB) |
さざえ*
|
殻蓋の径3cm以下(PDF:314KB) |
うなぎ
|
全長13cm以下(PDF:314KB) |
真珠貝
|
殻長6cm以下(PDF:314KB) |
はまぐり*
|
殻長3cm以下(PDF:314KB) |
あさり*
|
殻長2cm以下(PDF:314KB) |
ぶり
|
全長15cm以下(PDF:314KB) |
地域により漁業権対象種になっています。(共同漁業権一覧表参照)
漁業権には、共同漁業権、区画漁業権、定置漁業権の3種類があります。
共同漁業権の免許を受けた者(漁業権者)と漁業名称(漁業権対象種)は下表のとおりです。漁業権者以外の者が、漁業権対象種を採ると漁業権侵害により罰せられることがあります。
免許番号 |
漁業権者 |
漁場の位置 |
漁業の名称(漁業権対象種) |
---|---|---|---|
共第1号 |
いとう漁協 大熱海漁協 |
熱海市(初島を除く)地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、かき、たこ、なまこ、うに、はばのり、わかめ、ひじき、のり、てんぐさ |
共第2号 |
初島漁協 |
熱海市初島地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、なまこ、のり、てんぐさ |
共第3号 |
いとう漁協 |
伊東市地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、くぼがい、くまのこがい、かき、あさり、はまぐり、たこ、なまこ、うに、はばのり、わかめ、かじめ、あらめ、ひじき、のり、てんぐさ、ふのり、つのまた、とさかのり |
共第4号 |
伊豆漁協 |
東伊豆町、河津町地先 |
いせえび、かめのて、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、くぼがい、たこ、なまこ、うに、わかめ、かじめ、あらめ、ひじき、のり、てんぐさ、つのまた、とさかのり |
共第5号 |
伊豆漁協 |
下田市地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、はまぐり、たこ、なまこ、うに、はばのり、わかめ、かじめ、あらめ、ひじき、ほんだわら、のり、てんぐさ、ふのり、つのまた、とさかのり、おおば |
共第6号 |
伊豆漁協 |
下田市、南伊豆町沖合 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、なまこ、てんぐさ、とさかのり |
共第7号 |
伊豆漁協 |
南伊豆町地先 |
いせえび、ふじつぼ、かめのて、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、くぼがい、くまのこがい、はまぐり、たこ、なまこ、うに、もずく、はばのり、わかめ、かじめ、あらめ、ひじき、ほんだわら、のり、てんぐさ、ふのり |
共第8号 |
伊豆漁協 |
松崎町地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、はばのり、ひろめ、ひじき、のり、てんぐさ |
共第9号 |
伊豆漁協 |
西伊豆町仁科、田子地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、たこ、なまこ、うに、もずく、はばのり、ひろめ、かじめ、あらめ、あんとくめ、ひじき、のり、てんぐさ、ふのり |
共第10号 |
伊豆漁協 |
西伊豆町安良里、宇久須地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、なまこ、ひじき、のり、てんぐさ |
共第11号 |
伊豆漁協 |
伊豆市地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、くぼがい、あさり、たこ、なまこ、うに、かじめ、あらめ、ひじき、のり、てんぐさ、つのまた、こめのり |
共第12号 |
戸田漁協 |
沼津市井田、戸田地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、ばていら、くぼがい、たこ、なまこ、あらめ、のり、てんぐさ、つのまた |
共第13号 |
沼津我入道漁協 田子の浦漁協 内浦漁協 静浦漁協 |
沼津市(井田、戸田を除く)、 富士市地先 |
いせえび、あわび、さざえ、たこ、なまこ、はばのり、わかめ、ひじき、のり |
共第14号 |
由比港漁協 |
静岡市清水区 (旧庵原郡)地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、たこ、なまこ、わかめ、あらめ |
共第15号 |
清水漁協 |
静岡市清水区 (旧清水市)地先 |
いせえび、あわび、さざえ、あさり、なまこ、はばのり、わかめ |
共第16号 |
清水漁協 |
静岡市駿河区地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、かき、なまこ、わかめ、かじめ、あらめ |
共第17号 |
焼津漁協 小川漁協 大井川港漁協 |
焼津市地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、かき、なまこ、うに、わかめ、かじめ、あらめ |
共第18号 |
南駿河湾漁協 |
吉田町、牧之原市、 御前崎市地先 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、きさご、かき、はまぐり、たこ、なまこ、いわむし、あかむし、はばのり、わかめ、かじめ、あらめ、つのまた |
共第19号 |
南駿河湾漁協 |
牧之原市沖合 |
いせえび、あわび、とこぶし、さざえ、たこ、なまこ、かじめ |
共第20号 |
浜名漁協 |
浜名湖内 |
あさり、はまぐり、すじあおのり、 |
お問い合わせ
経済産業部水産・海洋局水産資源課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2696
ファックス番号:054-221-3288
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください