一社一村運動とは
企業の要望
農村の要望
活動事例
参加するには
活用プラン
アンケート結果
よくある質問
|
 |

農村の要望3
島田市最北部の伊久身でリフレッシュ!
あなたの「ふるさと」にして下さい。
1. 場所
伊久身地区は島田市中心部から車で約1時間ほどの山間地です。道路の幅員が狭く、大型観光バスが入れないところですが、農産物加工体験施設「やまゆり」を中心にグリーンツーリズムの推進による地域の活性化を目指しています。
2. 地域について
平成8年から始まった「あぐりわくわく探検隊」の活動は、島田市近在の小学生に、茶摘みや黒米の栽培、そば打ち体験など5回の農作業体験を通じて、伊久身の良さを体感してもらっています。
- 地域の主産業である茶業の振興を図るため、東京農業大学のサークル学生を対象にワーキングホリデーの募集を行っています。一番茶の摘採が忙しいゴールデンウィークに参加してくれています。

3. 企業の皆さんと

- 農産物加工体験施設「やまゆり」の応援
地区の農家女性により運営されている「やまゆり」では、地元の素材を活用した漬物やほう葉餅などの販売、そば打ち体験や味噌づくり体験などが出来ます。ちょっと足を伸ばしてやまゆりへ。
- 農作業体験施設の整備の応援
やまめ釣り体験ができる「やまめ平」、地区の有志で組織された山遊会が遊休農地を活用して整備中の「栗園」による景観づくりなどがあります。応援お待ちしております。

- 都市の人が参加できる活動の展開
都市の人も参加できる、夏祭り等を行いたいと思います。
|