ホーム > 組織別情報 > がんセンター局 > 静岡県がん対策ネットワーク > がん対策ネットワーク29(平成30年1月15日号)
ここから本文です。
(Scc-netNo.19)
がん対策ネットワーク2018年1月15日配信号
こんにちは。静岡がんセンター疾病管理センターの日吉です。
がんセンター発(1月15日号)をお届けします。
-----------------------------------★目次★----------------------------------
1.冊子「がんの骨への転移と日常生活」
2.出張がんよろず相談のお知らせ―1月30日(火曜日)菊川市―
3.県内のがんに関する公開講座等のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
1.冊子「がんの骨への転移と日常生活」
静岡がんセンターは、骨転移の概要と治療後の日常生活をどのように過ごせば良いかについてまとめた冊子
「がんの骨への転移と日常生活」を昨年10月に作成し、がん診療拠点病院など全国約450カ所に配布しました。
骨転移をテーマにした資料は少なく、12月28日の静岡新聞夕刊にも取り上げられました。
記事を読んだ患者・家族等から100件以上の問い合わせがあり冊子を送付していますが、
県内の医療機関からはあまり反応が見られないため、骨転移にかかっていても診断されていなかったり、
十分にケアできていない診療現場が多いのではないかと懸念されます。
県内のがん診療拠点病院等には、希望があれば冊子を追加発送しています。
また、ホームページからもダウンロードできますのでご利用ください。
問い合わせは静岡がんセンター疾病管理センター(電話055-989-5222内線2119)へ。
詳細はこちら▼
https://www.scchr.jp/book/%e3%81%8c%e3%82%93%e3%81%ae%e9%aa%a8%e3%81%b8%e3%81%ae%e8%bb%a2%e7%a7%bb%e3%81%a8%e6%97%a5%e5%b8%b8%e7%94%9f%e6%b4%bb.html
2.出張がんよろず相談のお知らせ―1月30日(火曜日)菊川市―
遠方にいるなどの理由で静岡がんセンターのよろず相談を利用することが難しい方のために、
静岡がんセンターの医師や看護師、ソーシャルワーカー等の2~3名のチームが地域に出向き、
よろず相談を行っています。
昨年度は43人の相談者がいらっしゃいました。今年度は年間9回を予定しています。
治療に対する疑問、患者を看取る家族の不安、生活に関することなど、幅広い相談内容に応じることができ、
相談にみえた方からは「相談に来てよかった」との声をいただいています。この機会にお気軽にご相談下さい。
(1)日時1月30日(火曜日)13時~16時
(2)会場菊川市総合保健福祉センター「プラザけやき」
(3)申込等事前予約制で先着5名まで。定員になり次第締め切ります。開催市在住者でなくても相談をお受けいたします。
(4)予約方法
予約期間:1月9日(火曜日)~1月19日(金曜日)
受付時間:8時30分~17時(土・日・祝日を除く)
連絡先:出張がんよろず相談予約専用ダイヤル
TEL055-989-5392(予約期間のみ開通)
(5)問合せ先
静岡がんセンターよろず相談
TEL055-989-5710
3.県内のがんに関する公開講座等のお知らせ
県内のがん診療連携拠点病院等で開催される、がんに関する公開講座や研修会の情報をお知らせします。
詳しい内容については、各医療機関のホームページをご確認ください。
<一般向け>
富士宮市立病院
「第96回市民健康講座」
日時:1月19日(金曜日)
内容:大腸がんについて
詳細はこちら▼
https://fujinomiya-hp.jp/hospital/publicity/lecture/lecture2017/
静岡県立総合病院
「第1回がん医療公開講座」
日時:1月27日(土曜日)14時~16時30分
場所:グランシップ11階会議ホール風
内容:がんの遺伝子診断について、乳がん診療における遺伝子検査の役割
「第2回がん医療公開講座」
日時:2月17日(土曜日)14時~16時30分
場所:グランシップ11階会議ホール風
内容:肺がんと内視鏡手術、当院におけるがんに対するリハビリテーションの取り組み
詳細はこちら▼
http://www.shizuoka-pho.jp/sogo/topics/20140924/index.html
<医療従事者向け>
聖隷浜松病院
「がん戦略研究J-STARTと第3期がん対策」
日時:1月30日(火曜日)18時~20時
場所:聖隷浜松病院大会議室(医局管理棟B1階)
内容:基調講演、パネルディスカッション
詳細はこちら▼
http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/news/20180130/index.html
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
静岡県立静岡がんセンター疾病管理センター
e-mail:sccnet-kanri@scchr.jp
TEL:055-989-5222(内線2118)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
お問い合わせ
がんセンター局マネジメントセンター県庁駐在
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2983
ファックス番号:054-221-2618
メール:info@scchr.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください