ホーム > 県政情報 > 財政・県税・出納・監査 > 県税のしおり > 自動車税種別割Q&;A
ここから本文です。
Q | 使っていない(下取りに出した、売ってしまった)自動車の納税通知書が届きましたが、どうしてですか? |
A | 自動車税種別割の納税通知書は、4月1日現在の登録上の名義人にお送りしますので、運輸支局での登録(名義変更・廃車)手続きが行われていないか、遅れていると考えられますので、登録が済んでいるか確認し、まだ行われていない場合は、早急に必要な手続きを行ってください。 また、自動車税種別割につきましても、下取り先や売った先と相談して、必ず納めるようにしてください。 ![]() ![]() |
Q | 引っ越しをして住民登録を済ませましたが、納期限(5月31日)間近になっても、納税通知書が届きません。 |
A | 運輸支局での登録(住所変更)手続きが行われていないと、住民登録を済ませていても、納税通知書は届きません。自動車の登録番号を控えてから、最寄りの財務事務所にご連絡ください。![]() |
Q | 納税証明書は、何に使いますか? |
A |
納税証明書は継続検査や構造等変更検査のときに必要となりますので、自動車検査証と一緒に保存してください。 |
Q | 静岡県外で納付したいのですが、どうしたらいいですか? |
A |
1.次の金融機関では静岡県税の取扱を行っていますので、ご利用ください。
3.ペイジーを利用して納付することも可能です。 |
お問い合わせ
経営管理部財務局税務課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2043
ファックス番号:054-221-3361
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください