ホーム > 交流・まちづくり > 地域振興 > しずおかまちづくりソフトステーション > 人材情報(静岡県地域づくりアドバイザー・ふじのくにドゥタンク) > 静岡県地域づくりアドバイザー派遣事業の制度詳細
ここから本文です。
アドバイザー・トップ | 制度詳細(このページ) |
---|---|
アドバイザー分野別一覧 | アドバイザー五十音別一覧 |
静岡県では、地域の特性を活かした地域づくり事業の円滑かつ効果的な推進を図り、もって個性的で魅力ある静岡県づくりに資するため、地域づくりアドバイザーを派遣する事業を行っています。
事業内容 |
地域づくり事業を実施する団体に対し、地域づくりアドバイザーを派遣する。 |
---|---|
対象団体 |
|
派遣者 |
|
申請時期 | 派遣日の15日前までに申請 |
財政的支援等 |
1.県が対象の場合 地域振興課からアドバイザーに対し、1事業6万円以内の報償費を支払うものとする。 2.市町、広域団体または地域づくり団体が対象の場合 県は、アドバイザーに対し、1事業につき、アドバイザーの報償費の2分の1に相当する額を支払う。ただし、3万円を上限額とする。 |
申込先 | 静岡県地域振興局地域振興課地域づくり班(電話:054-221-2057) |
要綱 |
地域づくりアドバイザー派遣申請書WORD 地域づくりアドバイザー派遣事業実施報告書WORD |
お問い合わせ
経営管理部地域振興局地域振興課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2054
ファックス番号:054-221-3609
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください