ここから本文です。
|
新着情報『若旅IN賀茂キャン』(大学生オンラインツアー)の開催静岡大学・静岡県立大学・静岡文化芸術大学の学生プロジェクトチームが、Zoomを活用した賀茂地域の魅力紹介・リアルタイム体験により、アフター・コロナには実際に行きたい・見たい・体験したい・食べたいと思ってもらえるような大学生対象の「オンラインツアー」を企画したので、ぜひ参加してみてください! 詳しくはこちらをご覧ください。⇒チラシ(PDF:1,042KB) 賀茂地域で輝く大人『カモスマ!』令和元年度に実施した賀茂地域の学生・住民アンケートの結果を踏まえ、賀茂地域で、(1)自分のやりたい仕事を生き生きとしている、(2)地域の資源に着目しこれを活かした仕事をしている、(3)地域に魅力を感じ地域にこだわって活躍している等の人物を「賀茂のカリスマ(カモスマ)」として、地域住民(大人)に広く紹介しています。 WORKATION × IZU MINAMI伊豆半島の南側でワーケーションができる施設をまとめました! 詳しくはこちらをご覧ください。⇒特設ページ
伊豆半島×『Pokémon GO』ぶらり周遊マップ伊豆半島13市町の隠れた名所を巡りながら、「ポケモンGO」を楽しむことができる周遊マップをご紹介します。 詳しくはこちらをご覧ください。⇒特設ページ 伊豆半島『Pokémon GO』ARフォトコンテスト開催!~さぁ!行こう!!始まりの場所へ~10月1日から12月31日まで、「ポケモンGO」のGOスナップショットを使ったARフォトコンテストを開催しました。 結果については後日発表いたします。 詳しくはこちらをご覧ください。⇒特設ページ 令和元年度賀茂地域未来づくりアンケートを実施しました!賀茂地域局では、人口減少や少子高齢化など賀茂地域の課題に取り組むきっかけづくりのため、様々な世代の方を対象にアンケートを実施しました。 【アンケート結果】
詳細版1(PDF:3,976KB) 賀茂地域イベント等行事スケジュール現在、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、イベント情報の取りまとめを中止しております。 各種会議・懇談会実施状況
|
(「南伊豆地域交流サロン」より継続) |
お問い合わせ
静岡県賀茂地域局地域課
〒415-0037 下田市敷根765-15 静岡県賀茂危機管理庁舎
電話番号:0558-24-2202
ファックス番号:0558-24-2205
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください