ここから本文です。
行政は全日程、定員に達したので、申込受付を終了しました。
静岡県職員の仕事に関心があり、将来県職員を目指したいと考えている方を対象に、先輩職員からの仕事内容の紹介や質疑応答などを通じて、静岡県の仕事を知っていただく静岡県庁仕事スタディツアーをオンラインで開催します。
(※このイベントは選考活動とは一切関係ありません。参加・不参加は、採用試験の合否に一切関係ありません。)
県職員の仕事に関心があり、将来県職員を目指したいと考えている方
|
午後1時~1時50分 |
午後2時~2時50分 |
午後3時~3時50分 |
|||
2月15日(月曜日) |
行政【知事直轄組織】 |
30人 |
行政【危機管理部】 |
30人 |
行政【スポーツ・文化観光部】[1] |
30人 |
30人 |
30人 |
20人 |
||||
2月16日(火曜日) |
行政【経営管理部】 |
30人 |
行政【教育委員会】 |
30人 |
行政【健康福祉部】 |
30人 |
20人 |
20人 |
20人 |
||||
2月17日(水曜日) |
行政【経済産業部】 |
30人 |
行政【交通基盤部】 |
30人 |
20人 |
|
20人 |
警察行政[1] |
20人 |
小中学校事務[1] |
20人 |
||
2月18日(木曜日) |
行政【くらし・環境部】 |
30人 |
行政【スポーツ文化観光部】[2] |
30人 |
20人 |
|
20人 |
小中学校事務[2] |
20人 |
警察行政[2] |
20人 |
部局・職種名をクリックし、それぞれの紹介ページをご覧ください。
1日1コマまで、最大4コマ申込可能です。
行政は全日程、定員に達したので、申込受付を終了しました。
令和2年12月21日(月曜日)から令和3年1月21日(木曜日)午後5時まで
ふじのくに電子申請システムからお申し込みください。
行政は全日程、定員に達したので、申込受付を終了しました。
令和2年度の実施はありません。
紹介動画では、静岡県職員の仕事、勤務条件、研修制度、採用試験などについて説明しています。ぜひご覧ください。
各大学等が主催する就職ガイダンス、就職情報会社等が主催する合同企業説明会等に出席し、静岡県の概要や仕事の内容、採用試験等の説明を行います。
詳細は各主催者へお問合せください。
今後の予定は、決定次第随時お知らせします。
内容、当日の様子などを紹介します。
お問い合わせ
人事委員会事務局職員課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2275
ファックス番号:054-254-3982
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください