令和5年度児童福祉施設等物価高騰対策支援金(令和5年度下半期分)について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID1055304  更新日 2024年1月23日

印刷大きな文字で印刷

概要

エネルギー・食料品価格等の物価高騰の影響を受ける静岡県内の児童福祉施設等に対して、サービスの質の低下を防止し、安定的な運営を支援するため、児童福祉施設等物価高騰対策支援金(令和5年度下半期分)を交付します。

申請受付期間:令和6年1月22日(月曜日)~令和6年2月22日(木曜日)(消印有効)

対象者

保育所等

保育所(保育所型認定こども園含む)・幼保連携型認定こども園・幼稚園型認定こども園・

地方裁量型認定こども園・新制度移行幼稚園・家庭的保育事業所・小規模保育事業所・
事業所内保育事業所・認可外保育施設(ベビーシッターを除く)

児童養護施設等
児童養護施設・地域小規模児童養護施設・乳児院・
母子生活支援施設・自立援助ホーム・ファミリーホーム・里親・
福祉型障害児入所施設

 令和5年12月1日時点で静岡県内において保育所等又は児童養護施設等を設置している方(里親の場合は児童の委託を受けている方)を対象とします(市町長を除く)。詳細要件は交付要綱を確認してください。

交付額

保育所等

定員 × 1,000円 (上限180,000円)

<0〜2歳児を保育している保育所・認定こども園(4類型)・地域型保育事業所は食材料費分として以下を追加で交付>

0〜2歳児クラスの利用児童数(満3歳の1号認定児は除く) × 1,000円 (上限180,000円)

児童養護施設等

定員 × 9,400円 (上限564,000円)

※ 里親の場合は委託児童数に読み替え

申込み・お問い合わせ先

<申込方法等>

申請受付期間

令和6年1月22日(月曜日)~令和6年2月22日(木曜日)(消印有効)

必要書類

(1)交付申請書(様式1号)

(2)支援金申請額内訳書(様式2号)

(3)振込先金融機関の口座が確認できる通帳のコピー等

※上記以外にも、必要に応じて確認書類等の提出を求める場合がございます。

申請方法

郵送(メール不可)

申請書提出先

〒420-0857

静岡市葵区御幸町8-1 JADEビル4F

静岡県児童福祉施設等物価高騰対策支援金事務局

申請に関するお問合せ先

静岡県児童福祉施設等物価高騰対策支援金事務局

平日午前8時30分から午後5時15分まで

電話番号 :050-5369-9434

メール :jido-fukushi@sigma-jp.co.jp

 

注意事項

  • 申請書類作成の際は、申請の手引きや記入例を必ず確認してください。(書類に不備があると、再提出を求める場合がございます。)
  • 提出いただいた書類の返還はできません。
  • 複数施設を運営している事業者は、やむを得ない場合を除き、設置している施設を全てまとめて、一回での申請をお願いします。

申請様式等

支援金交付要綱等

申請様式・記入例

その他様式

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部こども未来局こども未来課
〒420-8601 静岡市葵区追手町9-6
電話番号:054-221-2928
ファクス番号:054-221-3521
kodomo-m@pref.shizuoka.lg.jp